LOVE PSYCHEDELICOのNAOKIさんが、
「TOHOシネマズ 立川立飛」の音響監修を担当。
👏👏👏👏👏
これは行かないと!でも遠い〜。
https://news.yahoo.co.jp…
🎸完成度ではスコセッシの『ラスト・ワルツ』には劣るが、こちらも大規模なカナダ・ツアーを記録したロック・ドキュメンタリー映画の佳作。
グレイトフル・デッドやザ・バンド、ジャニス・ジョプリン、フライン…
ロックミュージシャンたちの遠足を見てる感じ。水筒のお茶ではなく酒、駄菓子ではなく麻薬、そしてみんなで歌うのはロックではあるが、とにかく楽しそうなんである。グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアがジ…
>>続きを読む最高なバンド達が列車に乗ってカナダツアー
四六時中セッションの車内、音楽漬けの日々
音楽は無料であるべきだと主張する暴徒vs警察
それに対するジェリーガルシアのMCがグッド
ジャニスもバディガイも…
お座敷列車のルーツか?
“カナダ版ウッドストック”とか“100万ドルのバカ騒ぎ”とか言われてるらしい。
『MONTEREY POP モンタレー・ポップ』で頭角を現し、『ディレクターズカット ウッドス…
列車の中が楽しそうで最高
こんなツアーが
ウッドストックの翌年にあったなんて
でもウッドストックがあったからこそ
起こるハプニングもある
ハイライトは
ザ・バンドとジャニス・ジョプリン
カッ…