🎸完成度ではスコセッシの『ラスト・ワルツ』には劣るが、こちらも大規模なカナダ・ツアーを記録したロック・ドキュメンタリー映画の佳作。
グレイトフル・デッドやザ・バンド、ジャニス・ジョプリン、フライン…
最高なバンド達が列車に乗ってカナダツアー
四六時中セッションの車内、音楽漬けの日々
音楽は無料であるべきだと主張する暴徒vs警察
それに対するジェリーガルシアのMCがグッド
ジャニスもバディガイも…
オープニングに流れるのは
Grateful Dead⚡️
頭を掻いてるジェリー・ガルシア
あぁぁどんな世界よりも
ドリーミン☆トリッピー★
アーティストたちが楽しそうで
音の開放感が最高✨💫
1…
最高!列車から降りてコンサートをする。こんなのが存在していたなんて知らなかった。よく聞く話だが、バンドはコンサートをしないと儲からないから、コンサートをし続ける。そして、世界ツアーに出かけたり、度々…
>>続きを読むBlu-rayでの鑑賞!
ウッドストックでのコンサートか1969年。
1970年にこんなアドベンチャーを感じさせるツアーをしていたとは。
この映像作品にふれるキッカケはジョニス・ジョップリンで…
メッチャええ〜!
ジャニスとジェリーにやられたよ。
「CRY BABY」(泣)
奇跡。完成。チャーミング。
なんて切ないんだろ…。
【平和と愛と真実と美を】
考えたらミュージシャンたちの、夢の…
映画中ずっとミュージシャンも観客もその場にいる人たちも、みんなありのままの自分でいる空間で素敵だった。
そして一つ一つの歌のメッセージ性、彼らは思い、伝えたいことを歌ってた。
個人的に最後のtell…
ウッド・ストックの翌年1970年
カナダ国内を豪華列車で移動しながら各地でコンサートをしながらの旅の様子を記録した作品
グレイトフル・デッド
ジャニス・ジョプリン
ザ・バンド
シャ・ナ・ナ
バディ…