近畿地方の作者がオマージュしたとのことで興味を持ったが配信なしのためレンタルで視聴。
モキュメンタリー。断片的な映像資料を見ていくうちに徐々に呪いの存在が明らかになる構造。
インタビューが続く中…
近畿地方のある場所についての前に予習がてら視聴。
モキュメンタリーホラーとしてとても怖く行き場のない恐怖を感じた。過剰な演出が無く日本のホラー映画特有のあとを引く怖さ(寝る前に思い出すやつ)があり、…
🟨【良かったところ】
当時のバラエティ番組の映像が
当時のままのクオリティで作られてて、
作中の時代の空気感が掴み取りやすかった。
主演の錦鯉 渡辺さん、
特に大活躍するわけでも無いんだけど
どこ…
なかなか見れなかったけど、遂に視聴。
ゾワゾワできました。
作中、わかる人にはわかってるヤバさが小出しにされて、
わからない小林とか見てるこっちは
なーんかやばい??うわ、これなんやろヤバいよな??…
初めて観た時が中学生だったけど、これ実際にあったんじゃないかっていう位リアルで怖かった…
堀さん霊能者として凄いんだけど、凄すぎて周りから見ると不審者として写ってしまうのが可哀想だったな😢
(堀さ…
白石晃士監督最高傑作と名高い本作、とにかく意気込んで鑑賞してみたが結果としては少し肩透かしだった。
白石作品らしく様子のおかしい人間の怖さが存分に出ている素晴らしいモキュメンタリーホラー。
他作品に…
ご無沙汰しております
この構成はどう思いついたのだろ?
バラバラの断片的な情報をつなぎあわせたファウンドフッテージ
ブラックアウトする、毎度
エンドロールもないわけ。
一瀬さんのと話してた
…