娼婦ベロニカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『娼婦ベロニカ』に投稿された感想・評価

3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化:伝記映画:アメリカ映画〗
1998年製作で、マーガレット・ローゼンタールの伝記小説『The honest Courtesan』を実写映画化の伝記映画らしい⁉️
1…

>>続きを読む
生き方がかっこいいと思った。
教養と美貌と勇気がある女性で素敵だと思った。
Kino
4.3

98年の作品とは思えないくらい、女性の自由、不自由に切り込んだ内容。

ヴェネツィア中の男性が娼婦ベロニカに魅了される一方で、ペストが流行ると、娼婦(魔女)のせいだと手のひらを返し、蔑む。

そんな…

>>続きを読む

何度か寝落ちしてて肝心なところ見れてないが

最後穴兄妹達もとい主人公の太客らが立ち上がるところに笑ってしまった笑
みんな兄弟なのに黙秘してたんダサいけど
よくぞ立ったーみたいな空気になってんのもお…

>>続きを読む
Nono
3.3
中学生の頃、ヴェネチアを訪れたときのことを脳裏に思い出しながら鑑賞。

この時代に女性として生きることの価値と愛についていろいろ考えさせられました。
歴史もの好きな方はぜひ。

大昔に観たのを久々にまた観てみた。
映画では、主役の女優さん(娼婦ベロニカ)は超綺麗だし、ヴェネツィアの街も素敵だし、既婚とはいえ愛する男に命がけで愛されて、物語としては面白かった。

これが実話と…

>>続きを読む
3.5
女性差別というより身分差別なんかな、主役の人綺麗やった印象
なを
3.6
実在した人の話だった。
高級娼婦として堂々と生き抜いた女性。
セットや衣装だけでもわくわくする。
ヴェネチアの美しさはいいね。
3.9
ジヨンが曲の題材にしてたから観た。単なる色恋作品だと思ってたけどめちゃくちゃフェミニズムが描かれてて本当に良かった。
映像と登場人物たちがとにかく美しくて、
話の展開も早いしスラスラ観れた

あなたにおすすめの記事