勝手に評価項目↓
エンタメ 3.1
美術 3.7
脚本
・ストーリー 3.4
・キャラクター造形 3.0
音楽 3.3
構図 3.6
メッセージ 3.0
演技 3.8
そういえば、これパリの映…
絵本の中みたいで可愛くて良かった!
2回ほど見て気づいたが、ハリボテもかなりトリックアート的で、イラストもストップモーションもとんでもなく工夫を感じて面白い。
なんの知識もなく見て、ウェス・アンダー…
120年前位に公開された、ジョルジュ・メリエス監督によるフランスのサイレント映画。
絵画が動き出すとこんな感じだろうな。クラシック調の音楽、効果音をピアノやシンバルで表現していて作品の世界観とうま…
これを知ったのは確かヒューゴという映画を観た時だったと思う。
改めて観て最古のSF作品として、120年以上も昔の創造性に触れることができる現状に感謝したいし、映画の歴史の偉大さを再認識した。
この映…
このレビューはネタバレを含みます
大砲で月に冒険の旅へ
120年前の最古のSF映画作品
小説の月世界旅行記から着想を得て制作したので、小説の後編の月に行くストーリーがベースになっている
前編はひたすら計画してるからサイレント映画と…