このレビューはネタバレを含みます
今回はキョンシー一家のお話
チビキョンシー可愛いし、人間の子と仲良く遊んでるシーンはほのぼの
親キョンシーと戦ってるシーンで、動きが遅くなる薬物をばら撒くシーン…みんな動き遅くてウケた笑
今回…
このレビューはネタバレを含みます
2025年・99本目。
80年代香港映画…特にゴールデンハーベスト社製作の映画が大好物でして。
久しぶりにDVDを引っ張り出して鑑賞。
これ100回以上は観てる映画です。
ラム・チェンイン、ユン…
このレビューはネタバレを含みます
これなら子供が観ても楽しい。こういう映画が子供の時にあったことに感謝。
遅鈍剤でスローな動きでキョンシーと戦うのとか、子供なら大爆笑で真似するだろうなと。ユン・ピョウもさすが。
記憶のキョンシー映…
家族キョンシーを倒す話。
一作目の村社会シリアステイストと打って変わって、都会の日常の中にいる家族キョンシーを相手に、残酷に見えるような倒し方だった
キョンシーは悪ではないし敵でもない、家族を守りた…
ベビーキョンシーと人間の子供の純粋な友情があった。キョンシーと人間は同じ世界ではいきられないが、キョンシーも人間も、家族に対する気持ち(家族愛)は同じだと知った。
キョンシー家族の結末は切なかったが…
続編だけど前作との繋がりはほとんどなし。
ラム・チェンインは劇中でもラム・チェンインって役名w
ファミリー向けに制作したとのことで、子供ウケ狙いか、アクションもコメディ的なシーンが多い。
遅鈍剤で…