劇場公開時に観た。引退を決意した老オペラ歌手が、彼を慕う若い女性歌手と街で拾った美声の青年という2人の弟子を育て上げることに残りの人生をかける姿を描いたベルギーのオペラ映画。当時の僕は大学生になって…
>>続きを読む観たかった作品でやっと観れて嬉しい。「ふたりのベロニカ」のフィリップ・ヴォルテールが出演、しかも重要な役で出番も多いので観たかったんです。残念ながら彼は亡くなっており観れる作品もわずか…。もっと活躍…
>>続きを読む【第61回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】
『カストラート』のジェラール・コルビオ監督の長編デビュー作。原題は単に『音楽の先生』でその通りオペラの先生の話。主演のホセ・ヴァン・ダムは1998年…
母が大好きな作品ということで、母の日に向けてDVDを購入しました。しかし、届くのに2週間程かかり、また私が忙しくしていたため、最近ようやく観れた作品。
歌と映像が素晴らしかった
ストーリーは大変…
ヨーロッパの映画を観まくっていた頃に出会った1本。
有名なオペラ歌手が引退して弟子を育てるという話自体はありきたりですが....
主人公がコンクールで歌う『乾杯の歌』の仕掛けが粋です。カッコイイ!…