ふたりのマエストロの作品情報・感想・評価・動画配信

ふたりのマエストロ2022年製作の映画)

MAESTRO(S)

上映日:2023年08月18日

製作国・地域:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『ふたりのマエストロ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

イヴァンアタル(シャルロットゲンズブールの旦那さん)の作品だったので見てみました。
おなじ職業のお父さんを持つイヴァンアタル。もともと打ちとけられない関係なのに、よりによってスカラ座への就任という大…

>>続きを読む

フランス人の表情や表現の仕方がわかりやすく面白い。

昭和の父親みたいに面倒くさい父親。
あまり良好とは言えない父親と息子の間に母親が入ったり孫に助けられたり。
国は違えどおんなじようなもんだな。

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

サスペンス見ようとして評判微妙だったんでこっちに。
コンパクトにまとまったいい映画だった。
スカラ座のオファーが間違い電話だったってそりゃ天地ひっくりかえってとてもじゃないけど言えませんよ…そこはぬ…

>>続きを読む
3.0

先ず、この物語の肝となる人為的ミス、これは事務局が処理すべき問題だと思う。ここからして不自然で今ひとつ話に入り込めなかった。それと一流オーケストラでありながら、第一バイオリンに技術的問題が……スタジ…

>>続きを読む

結構期待してたけど、無難な印象だった。

題材は良いので、もっと大袈裟に感動的な映画にできるのに、そうしないのがやっぱりフランス映画って感じかなあ。

タイトルとかジャケットがネタバレなのは別に良く…

>>続きを読む
3.5
少し残酷な話で、真相をどう伝えるのかドキドキした。
どんなホラー映画よりもこういうのは実感が伴うからか、とてもドキドキするなぁ。
ただラストで救われた。
鮮明に覚えているラストシーンがある。が、ラストシーン以外覚えてない。
2.0
父と子の物語として前半は面白い。後半のオーケストラシーンで「それは流石に都合良すぎませんかね」となってスッキリ終わる気持ちになれなかった。
2.8

父親との微妙な距離感の時にこんな状況になったら、、、気まずい。大変だ。
自分ならどうする?いやどうもできない。
隙間時間に見たもんで睡魔が‥。よりによってフランス語、全くわからない言語だと尚更。
父…

>>続きを読む

 親子で著名な指揮者、というのが凄い。そこでスカラ座の音楽監督?父と息子間違って依頼の電話をした秘書がクビにならないのも凄い。
 母親と娘の確執はわかるけど、男同士の確執もあるんですね。ましてや同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事