ホントに良い特撮。VSシリーズって基本子供向けだけど、この映画はそういう印象が控えめ。初代からの要素であるオキシジェン・デストロイヤーを怪獣にしてしまう発想も好きだし、デストロイアの造形も不気味で最…
>>続きを読むVSシリーズでは大体ドラマがつまらなかったり、登場人物が無駄に漫画的でシリアスさに欠けることが多いが、本作はそうした面がほぼない。
ただでさえ厄介なゴジラが、核爆発・メルトダウンを起こす寸前という…
なんだコレ!ゴジラなのか。ゴジラです笑。平成ゴジラは何作か観たけど子供向けに作られていると聞く、だから今作も戦闘機からゴジラを凍らせる攻撃が出てきたり、デストロイアが大量発生して「地球防衛軍」みたい…
>>続きを読むこの映画でメルトダウンという言葉を覚えました。
おじさんになって見直すと、過去の設定(オキシジェンデストロイア)を活かしたり、水族館の戦闘はどこかエイリアン2(生体反応レーダーとか)ぽかったり、い…
ゴジラ(1954)
ゴジラ(1984)
ゴジラvsビオランテ
ゴジラvsモスラ
ゴジラvsスペースゴジラ
ゴジラvsデストロイア
ゴジラマラソン。
大傑作!
初代ゴジラを葬った芹澤博士の発明品…
初代ゴジラから生み出した伏線や、これまでになかった映像美を叩きつけてくる怪作
初代のリスペクトや、今作での終焉をとても訴えてくる作品で、ラストの映像は鳥肌とともに網膜に焼き付くものになりました
…
とても面白かった〜!30年前にも関わらず夢感じる良い特撮映画!デストロイアの非道さにドン引きする一方でジュニアの可愛さが引き立っておりました。バーニングゴジラめっちゃかっこいい。自分でコントロールで…
>>続きを読むvsシリーズの最終作。
公開時とても面白かった印象でした。
ゴジラがメルトダウンすると言うところはとてもインパクトがありました…が、ラストは観直すと
アイツを○○なければ。
デストロイヤとガメラ2の…