このレビューはネタバレを含みます
一応2010年で区切って、それ以前に公開された日本のホラー作品を集中的に視聴中。
今回は2008年公開の『東京残酷警察』という作品。
先日観た『片腕マシンガール』は、アメリカ資本で日本の映画会社が…
TOKYO SHOCKシリーズ第2弾✌️📽️👮
アメリカ製作で日本舞台のスプラッターシリーズの2弾目
1弾目が『片腕マシンガール』3弾目が『デスガッパ』
作中のシーンの合間に入ったCM面白かった🪚…
日本が本気出すとこういうことになるんだよね。
B級映画なので話は当たり前のように雑なんだけど、そんなことはどうでもよくて全編タガが外れたかのような尋常じゃない量のゴアに塗れていて、しかも訳のわからな…
・ジャンル
B級コメディ/スラッシャー/アクション/特撮
・あらすじ
何者かに父を殺された過去を持つ女性、ルカは彼の遺志を継ぐかの様に自身もまた警察官となった
しかし彼の生前と現在とでは全てが異な…
冷たい熱帯魚のゴア描写なんかでしられる西村映造の監督なんだけど、まあ監督としての作品は好き嫌いがはっきり別れると思う。そして個人的には嫌い。井口昇が好きならこの人の作品も好きなんだろうけど。。。
…
最近、アニメ『チェンソーマン』を観ていて(今さらハマりました)、ふいに10年以上前に観た映画を思い出したので...
新種の殺人ミュータント『エンジニア』が蔓延る近未来の日本でエンジニアハンターとな…
近未来の日本を舞台に「権力の(子供っぽい)残酷さ」を描く。裏テーマはたぶん「怒られない範囲でえぐい描写やれるだけやる」。
『仮面ライダーBLACK SUN』とスピリットが似てるという噂をきっかけに…
ブクログから転記。
「片腕マシンガンガール」の西村喜廣監督のスプラッタームービー。
いやいや、作り物とはわかっていてもグロすぎて、何度も見るのをやめようかと思った。
中学生くらいだったら楽しんでみる…