世界はときどき美しいの作品情報・感想・評価

『世界はときどき美しい』に投稿された感想・評価

pooh
3.8
詩を映像で見てる感じ
好きだよ
全てが流れててでもそこにあるうん好き
4.2

レビューの評価が低いのに自分の中で刺さる映画見つけた時、より大切にしたい気持ちがぐっと大きくなる。まるで小説や詩集を読むような語り部ありきのこの作品。なんの共通点のない登場人物、それぞれの人生の中自…

>>続きを読む
名前のあるもの、名前を知らない物
日常にあるものの名前を呼んであげたい。
77
3.7

不思議だとか、よくわからない、普通はそうはしない、変わってる、、
今までいろんな言葉で心は少し欠けたけどこの映画に戻ると
掴めないけど芯がある人って素敵、世界はときどき美しいって元気になれる
たまに…

>>続きを読む
nita
3.0
ショートストーリーで構成されていて
いるのですが
1話1話が全然印象に残らないというか…
そんな映画。
でも、ときどき美しかったな、と思い出すので成功なのかも。
市川美日子さんが好きだ!
あ
-
第5章 氷の溶けたジュースみたいな 真夏の部活の帰り道みたいな そんな気がしました
フィルムカメラにしかない色があって 優しくて柔らかくて やっぱりフィルムが好き
古印
3.0
僕のひいおばあちゃん(故)は、部屋の電球を点けると、暑いから嫌だと言ってた

2023 '98
mayu
3.6
すごい好きな作品。
久しぶりに観た、ただ穏やかに美しく生きていきたい。
世界は“ときどき”美しい、その程度だからこそいい。
鎹
5.0
授業で1章、5章のみ視聴
5章が大好きです こんな風に美しく生きれたらどんなにいいことか
1.5
冒頭から主人公が朗読を始めるという悪い日本映画の演出そのまま。
文章を読んで聞かせるのなら、映画でなく小説を読んだほうが早いんだけど。

あなたにおすすめの記事