私の20世紀を配信している動画配信サービス

『私の20世紀』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

私の20世紀
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

私の20世紀が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

私の20世紀が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

私の20世紀が配信されているサービス詳細

Prime Video

私の20世紀

Prime Videoで、『私の20世紀は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

私の20世紀の作品紹介

私の20世紀のあらすじ

エジソンが発明した電球のお披露目に沸き立つ1880年、ハンガリー・ブダペストで双子の姉妹が誕生した。リリ、ドーラと名付けられた双子は孤児となり幼くして生き別れる。1900年の大晦日、気弱な革命家となったリリと華麗な詐欺師となったドーラは偶然オリエント急行に乗り合わせた。ブダペストで降りた双子は謎の男性 Zと出会う。Zは彼女たちを同一人物と思い込み二人に恋をするのだが…。

原題
MY 20TH CENTURY
製作年
1989年
製作国
ハンガリー西ドイツドイツ
上映時間
102分
ジャンル
ドラマ

『私の20世紀』に投稿された感想・評価

kuu
3.7
『私の20世紀』
原題Az en XX. szazadom.
英題In My Twentieth Century.
映倫区分R15+.
製作年1989年。日本初公開1990年。
上映時間102分。

ハンガリーの鬼才イルディコー・エニェディ監督が1989年に手がけた長編デビュー作。
激動の20世紀の幕開けを背景に、生き別れた双子の数奇な運命を美しいモノクロ映像で描くハンガリー・西ドイツ合作。
オレーグ・ヤンコフスキーが謎の男Z、ポーランド出身の女優ドロタ・セグダが主人公の双子とその母の3役を演じる。

1880年、エジソンが発明した電球のお披露目に世界が沸き立つ中、ハンガリー・ブダペストに双子の姉妹が誕生する。
リリ、ドーラと名付けられた双子は、孤児となり幼くして生き別れちゃう。
1900年の大みそか、気弱な革命家となったリリと華麗な詐欺師となったドーラは、偶然にもオリエント急行に乗り合わせる。
ブダペストで降りた双子は謎の男Zと出会うが、Zは双子を同一人物と思い込んで2人に恋をしてしまう。。。

今作品は、電気的に動き始める。
電気ダンスの衣装、
マーチングバンド、
鏡張りのホール等々。
ドラマチックで美しい演出で、エジソン役の悲しい顔をした俳優さんが、終盤で
『神がその創造を素晴らしくしたように、人間はそれを利用する方法を学ぶことで素晴らしくなる』(うろ覚えですがこんな感じでした🙇‍♂️)
なんて抑揚をつけて話す。

一方、双子の孤児の少女は、アンデルセンの物語に出てくるマッチ売りの少女みたいに、雪の夜に火のついたマッチが自分たちを暖めてくれることを願いながら眠りにつく。
星と奇跡のロバに導かれ、恰幅のいい男たちが二人を安全な場所まで運ぶが、羅針盤と命の方向は別々である。その後、貧しいアナーキストとなった一人が、
ピョートル・クロポトキンの『相互扶助論(相互扶助 進化の原因)』を雪の中に落としちゃい、それを見つけた男が、そのメッセージである動物同士の協力と遊び(当時流行していた資本主義の
『社会ダーウィニズム理論』、
すなわち
『適者生存』と『red in tooth and claw』(進化論における弱肉強食の概念を表現。自然てねはその牙や爪が弱者の血で染められた強者を選ぶということ。今ではこのフレーズは《Nature》のことをさしてます)
とは大きく異なるのを読む。
若い女性の一人と出会い、誰も双子の存在を知らないまま物語に絡んでくる。  
クロポトキンの観察は、革命家が持ち込んだものでありながら、技術的に近代化された世界に対する遊び心のある対極にある物語であるように思えた。彼の言葉が物語として使われているのは、引き返すというよりも、腕を組んで行くような展開に見えたかな。
彼の観察した
『遊びに酔った』ウサギたちには
『キツネに対する恐怖心』が欠けており、男と若い女性が楽しげに逢瀬を重ね、交互に攻め合うシーンが並置されてた。
アナーキストは男の無愛想な態度(彼は彼女をもっと性欲の強い妹と間違えて当然だ)に気後れしてたようやけど、結果的にその情事は近代的で純真なものに見えた。
フランス中尉の女の運命も緋文字もない。
エジソンが電信で世界中にメッセージを送る準備をしている間、若い女子とその男は団結し(曖昧やけど)、同じくメッセージを運ぶ白いハトが飛ぶシーンで目を覚ます。
エジソンは自分のメッセージを送る前に、その一羽と対峙する。。。
3.9
この作品はFil友さんの、特に女性のスコアが高くて気になっていました。
ただ、モノクロでファンタジー✨となると苦手意識が働く私ですが😅これは面白く観れました👌

ハンガリー🇭🇺のイルディコー・エニェディ監督は『心と体と』を観ていて、不思議な雰囲気を醸し出す映像に魅了されていました。
公開間近の新作前にチェックしておきたいとトライ❗️

1880年、アメリカではエジソンが発明した白熱電球💡を木にくくりつけた、今で言うイルミネーションのお披露目に沸き立っていた。時を同じくして、ハンガリーのブダペストで双子の姉妹(ドーラとリリ)が誕生したが、2人は孤児となり別々の人生を送ることになる。
そして時は流れ、1900年の大晦日、華麗な衣装を身に付け着飾っているドーラは詐欺師となっていた。一方、気弱ながら革命家となったリリ、2人は偶然にもオリエント急行に乗り合わせた。

2人は世界中を飛び回る謎めいた男性Zとそれぞれに出会う。
ドーラは豪華客船で一夜を共にした。男性慣れしていないリリは図書館でZに惹かれ、動物園でデートする。ただ、Zは彼女たちを同一人物と思い込んでいて恋をするのだが...ラストで判明する、恋した女性がまさか2人いるとは😲


とても不思議な映画です❗️つかみどころがなくフワフワと浮遊感があり、今理解したと思ったらまたすり抜けて逃げていくような...
これは眉を顰めて考えるのでなく、夢を見ている感覚を味わうというか☺️
そして生き物(動物が沢山出て来るので苦手な私はちょっと引いたけど🫣)と接し、自然な成り行きを見守り映像を楽しむのかな〜?
観終わった時になんとも言えないほのぼの感が押し寄せます💗


双子の母とドーラとリリの3役を務めたドロタ・セグダはなんともチャーミングで魅力的な女優💕
監督のこの作品の撮影時の画像を見たら、似たような可愛らしくてチャーミングな方でした✨

Z役のオレーグ・ヤンコフスキーはロシアで最も有名な俳優の1人だそうで、セクシーでした💫
菩薩
4.8
きっとこの作品をジャック・ラカンの諸思想(鏡像段階論、現実・象徴・想像の三界区分、父の名、ファルス、母親と娼婦)などを用いながら解説出来れば分かりやすいのであろうし、格好良いのだろうけど、いかんせん俺は文学部出身とは言え史学科であるし、ラカンなる人物に関しても寺山やら澁澤の書籍で軽く触れた程度(それすらうろ覚え)であるからしてよく知らない、その辺りは哲学科出身の方々にお任せするとして、まずこの映画に一箇所だけ挿入されるボカシはまさに20世紀的であるとのどうでも良い情報をお伝えしておきたい。

電気を手にした人類は温もりと明るさを手に入れたのだろうが、同時に星空の輝きを忘れ、闇の恐ろしさを見失ったのではないか。20世紀は光の時代であり、マッチの火は電灯に、荷を積むロバは夜通し走る汽車に、健気に飛ぶ伝書鳩は一瞬で駆け抜ける電報へと姿を変え、世界は狭くなり、そして速度を上げた。その結果としての20世紀、虚飾と革命の時代は二つの大戦を迎え、人類に大いなる痛手を与えた。しかし我々映画ファンは、映画館と言う暗闇の中で照らし出される光に希望を見出し、息詰まる現実を少しばかり想像の力で柔らげて来た。そんな20世紀は去り迎えた21世紀、電気は遂に温もりすら失い、更に強い光を手に入れ、世界は更に狭く、そして速度を上げつつある。「娼婦とは母親で無いものである」とラカンは述べた(らしい)が、しかし女性には温もりがあり、そして輝きがある、だとしたら我々ペニスを所有する男性には何があると言うのだろうか。「女性は存在しない」とは、裏を返せば「女性を言葉で定義する事は出来ない」と言う意味になるらしい。我々は常に出会い損ねている、我思わぬ所にこそ我がある、愛を「愛する人に自分の持っていないものを与える行為である。その人が決して欲しがらない物を」と定義するのであれば、我々が生きていかねばならぬ21世紀に、闇と光は再び交わり、そうして新たな時代を築く事は可能なのだろうか、そんな事をこの映画のラストシーンの先に思った。

『私の20世紀』に似ている作品

ふたりのベロニカ

上映日:

1992年06月20日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.9

あらすじ

ポーランドとフランスで同時代を生きる二人のベロニカ。一人はポーランドで、アマチュア合唱団に所属するソプラノ歌手。彼女は有力な指揮者に認められ、音楽堂で歌うことになるが、初めての舞台で胸の痛…

>>続きを読む

ヨーヨー

上映日:

2022年12月24日

製作国:

上映時間:

96分
4.1

あらすじ

大恐慌で財産を失った大富豪とサーカス団の女曲馬師、その6歳の息子が地方巡業で暮らしを立てている。やがてサーカス界で大成功を収めた息子は、かつて父が暮らした大邸宅を買い取るが…。サイレント喜…

>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ

上映日:

2022年12月01日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イギリスの上流階級に生まれたルイス・ウェイン(ベネディクト・カンバーバッチ)は、父亡きあと一家を支えるために、ロンドンニュース紙でイラストレーターとして活躍する。やがて、妹の家庭教師エミリ…

>>続きを読む

長江 愛の詩

上映日:

2018年02月17日

製作国:

上映時間:

115分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

父から譲り受けた船で発見された古びた詩集「長江図」。 そこには長江流域の街が記され、導かれるように船は長江を上流へ進む。 男は、行く先々で”美しい女”と再会し、過ぎ去りし記憶に想いを馳…

>>続きを読む

闇のあとの光

上映日:

2014年05月31日

製作国:

上映時間:

115分
3.1

あらすじ

妻と幼い2人の子供たち、そして使用人と多くの犬に囲まれて幸せそうに暮らすフアン。だが赤く発光する“それ”が現れた時から、平凡な日常が少しずつ変化し始める。依存症の会、ラグビー選手、サウナで…

>>続きを読む