確かにオリヴェイラを思わせる大胆さ、というより豪快な繋ぎ。でも長江と逆境する時の流れとポエムの重ね合わせが正直わからんのだけど、ここまでの作品が出てきてくれたことが嬉しい、と素直に思った。でもこうし…
>>続きを読む人の人生を全て見た。
ストーリー
亡き父が遺した詩集に導かれ、オンボロ船で長江を遡る旅に出た男が、ミステリアスな女性と恋に落ちていくさまを、長江の悠久の歴史に重ね合わせて描き出していく。
監…
景色にみとれて気付いたら時間がたっていた映画だった。
恋愛視点ではあまりわからなかった。
私の理解が乏しいのかも。
ダムや海など、壮大な景色はすばらしくて、
思わず、おぉっと呟いている自分がいた…
2024年11月2日
映画 #長江 #愛の詩 (2016年)鑑賞
亡き父が遺した詩集に導かれオンボロ船で長江を遡る旅に出た男がミステリアスな女性と恋に落ちて
長江は大きい。そのことがよくわかっ…
長江を舞台にした中国映画。まず映像がとにかく素晴らしい。長江が舞台ってだけで、個人的にかなり上がるポイントなのに、画的にこの上ない程とてつもなく凝っていて、始まりからテンションが上がりまくり。シーン…
>>続きを読む中国の川がたくさん見られる作品。
そういえば『ふたりの人魚』も原題は『蘇州河』だ。
水墨画のような幻想的な世界。
詩が出てくるところも好みなのだが、若返る女性など登場人物とストーリーの絡みが理解し…
長江の雄大な景色が〜っていうのには辟易してきた。静謐であり映像で語ってみせる割にシンジーレイの無表情ショットから数秒だけセックスのカットが入る。どうせなら省略すれば、とも思うが、あの熱のない淡白な感…
>>続きを読む撮影がめちゃ良い。
特に序盤。
男と女が川の反対側にいて一緒に歩みを進めるところでその前のカットで友人に見送られる時はフォローフォーカスしていたのに、あのショットは手前の男にしかフォーカスを合わせ…
変わらない自然の雄大さと、うつろいゆく文化の儚さが共存する長江の流れを辿る。
幽玄な美しさと詩で綴る船旅、異界はすぐ隣にある。
結局なんなのかよくわからないお話ではあったが、映像世界が大好き。この…
父親が遺した舟と詩集を手に、
男は長江を遡っていく。
行く先々で謎の女に出会う。
女は笑わない。なぜか会うたびに若返っていく。
金銭トラブルをきっかけに弟が死んでから、
夢と現実の間は曖昧になってい…
©Ray Production Limited, Lemon Tree Media Company Limited.