私の20世紀の作品情報・感想・評価・動画配信

『私の20世紀』に投稿された感想・評価

3.4

1880年、エジソンの電球の発明に沸き立つ中、ハンガリー・ブダペストで生まれた双子の姉妹ドーラとリリ。孤児となった2人は幼くして生き別れてしまう。20年後、詐欺師になったドーラとテロリストになったリ…

>>続きを読む
2.0
これは何の映画なのか、何を伝えたいのかよく分からず。タイトルからして1世紀を駆け抜けるのかと思いきや20世紀初頭だけだし。

雰囲気の良い作品でしたけど、物語が真っ直ぐ進まないので、ある程度の集中力が要りますね。だから見放題終了間近で無理矢理に観るとかじゃなくて、余裕のある時に観ればもっと楽しめたなと。時間を開けて、もう一…

>>続きを読む
4.0
不思議なストーリー構成。
ファンタジーのような。
音楽も映像も楽しかった!

ほんと、
明らかな人物設定なのに、
不思議な話だった
なんか不思議な作品やった。摩訶不思議さに引き寄せられた。鏡のシーンとか。
ナイスな双子。

Amazonプライムにて。初見。

ブダペストに生まれた双子のマッチ売りの少女が成長して、片や詐欺師、片や革命家となり、一人の男性と関わりを持つ。物語の大筋はこんなところ。物語の舞台は、夜を明るく照…

>>続きを読む
すごい美人。
オリエント急行。
可愛い。
可愛い。

中々のヨーロッパ映画だ。

いかにもアート映画って感じの作りで、あらすじを事前に読んでおいた方がストーリーは分かりやすい
猿の身の上話とか大学教授の女性嫌悪の講義とか、物語の流れをぶった切って挿入される奇想天外な謎エピソードの…

>>続きを読む
miyuki
-

所々共感するところがあって面白かった。女性のプライドは大事。
ブタペストに双子の姉妹が産まれた。リリーとドーラと名付けられるが孤児になってしまいマッチを売る日々を送っていたが別々の道に行くことに。パ…

>>続きを読む

ハンガリーが人民共和国から今のハンガリー共和国に移行したのが89年10月、映画公開がその1ヶ月後の同年11月なのでまさに激動の時代。ベルリンの壁崩壊の直後であり、ソ連崩壊のちょっと前。20世紀元年の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事