最高です…(o^^o)
何回、お腹の筋肉がピクッとなったか
分からないくらい…笑いました…♡
小物使いが…凄い ‼︎
…はたき、梯子、オタマ、聴診器…etc…(笑)
どのシーンも見応えがあるけれ…
短編作品って、見たその瞬間に感想書かないと内容忘れるから困るんだけどもww
でもなんとなく覚えてるのはストーリーちょっと弱い感じしたかなー!シーンが長いのかも!でも梯子のシーンはワンカットで抑えてる…
【再鑑賞】
遅刻常習犯の質屋の店員。
店主の目を盗んでは店員と喧嘩の日々。
不安定な梯子のシーンはヒヤヒヤする。
最も印象的なのは、客が持参した時計を査定するシーン。
聴診器を使い始めたと思ったら、…
チャップリンの早送りっぽい映像が喜劇と相性が良くて気になって調べて見たが、
当時は手回し撮影機器で、
写真の連続みたいな撮影方法で撮られた映画だったわけで、撮影時のフイルム送りとシャッターの関係で…
写真提供:マツダ映画社