バーバー吉野のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『バーバー吉野』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何も考えず観れる映画。

最初は敵対心抱いていた転校生にも
エロ本ひとつでみんな仲間に。

みんなでかっこよく
バッチリ決めてて意外と似合ってた◎

吉野ガリにはしたくなかった坂上君も
おばさんに吉…

>>続きを読む

アマプラでたまたま見かけて気になったので観た。

田舎町の小学生男子が髪型の自由をかけて戦う話。

思ってたのと違った。淡々としたシュール日常系かと思いきや、和製スタンドバイミー(超小規模)みたいな…

>>続きを読む

変な映画だった
性の目覚めと自我の目覚め、伝統と時代の変化 スタンドバイミー風の少年たちの逃避行はちょっとよかったな
バーバー吉野のおばちゃん(もたいまさこ)はかなり怖かった エロで繋がる小学生の感…

>>続きを読む
「お母さんがみんなの敵になるのはもっと嫌だ」の所泣きそうだった。
かっこよくなりたい小学生、脱吉野刈り、オチが面白い。

夏になるとぼくなつ気分になれる映画が観たくて、、、雰囲気的に良さげと思い鑑賞。
いやー小学生男児良き。エモい!!
もたいまさこの強そうなオカン感ww
子供たちの大人たちへの反抗!!
転校生坂上くんが…

>>続きを読む
結構怖かった〜日本の村社会
坂上くん新時代を切り拓いてくれてありがとう。

この監督だから特に何も起こらないのかと思ったらまぁまぁ起こったし、結構メッセージもあった。

「髪型気にするなんて10年早いんだよ!一丁前の大人になってからにしな!」
が良かった。

「俺たちは吉野…

>>続きを読む

昔からの伝統を守りつつ時代の流れに沿ってどう変えて行くべきかが軸ではあったが、いや〜、懐かしい。秘密基地にエロ本収集、登り棒擦り付けや好きな女子のリコーダー舐めなどなど自分の小学校時代に戻れたね。自…

>>続きを読む
ちょっと苦手やし
日本昔話や思て見る

『大人になるって事は
人に優しく出来るって事じゃ』

『伝統は伝説になる』

ケケおじさん 森下能幸さん
こういうニュアンスの作品は好きか嫌いかで見方が180度変わる。
私は好き。
親を想う気持ちが最後にしっかり表現されているところも良し!

あなたにおすすめの記事