ソイレント・グリーンのネタバレレビュー・内容・結末

『ソイレント・グリーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

劇中の舞台は2022年。現実の世界はここまで荒廃してないけど、いつかこんな世界が来てしまうのかな?野菜に感激し、牛肉を見て涙する世界。こう考えると現代人は意外と頑張れているのかもしれないとも思えた。…

>>続きを読む
サスペンス風のディストピア系SF。ラストそこで終わるんか。

人口が増え食糧不足になった未来のニューヨークが舞台。そこで起きた殺人事件の真相は配給食の「ソイレントグリーン」の真実に迫るものだったという話。
ソイレントグリーンの正体は途中で読めてしまう感じはあっ…

>>続きを読む

🥳 スナックを買ってから観ようぜ!
🎅🏻 よし。ソイレントグリーンを買って。美味しいらしいよ
🥳 え!Soylent Greenって食べ物なの?!Soyなのか?豆乳とかなのか??
🎅🏻 今日stor…

>>続きを読む

死体を加工して食品にするのは、倫理面は置いておいて(本来置いておけないが)実利はわかるけど(埋葬地を削減しつつタンパク源として活用できる)、最後に主人公が言っていたように人間を飼育するのは割に合わな…

>>続きを読む

2022年を描いた話。
ソルがホームに入って過去の自然豊かで綺麗な地球の映像を見てるシーンがとても悲しかった。ソルはいつも昔はよかったということを言ってたけどソーンは見たこともないので想像できてなか…

>>続きを読む

これはよいディストピア………😇 
実際今のニューヨークって人口どんくらいなの?って調べたら825万人だった!
4倍以上!!!!そりゃ階段で寝るわ………

もうちょっと先まで見せて〜〜って終わり方なの…

>>続きを読む
最近の卵は1家庭1パックまでや米の在庫の無さを見ると、完全食的なものでご飯を済ますような未来も強ちなくはないのかもね…と思います。材料は人間以外であることを願う
終盤までソイレントグリーンの正体が分からなかった

ディストピアSF映画
近い将来あるかもしれない

あなたにおすすめの記事