このレビューはネタバレを含みます
世界中でベストセラーになっているダン・ブラウンの同名小説を映画化した超大作ミステリー。
ルーヴル美術館の館長の死体が発見され、周りには不可解な暗号が残されていた。暗号の中には館長がその日、会うことに…
洋画見る上でキリスト教を知っているとより理解が進むことがあるけど、この映画はその最たるもの。
宗教画や組織に隠された秘密を解説されるとホントのことのように感じれるし、実際そうだったらいいのになと思…
神は信じない
人は優しい時もあるから
っていうソフィーの言葉が
シラスとリーの演技には脱帽🎩
裏切り×10みたいな話だったな
全面的に宗教の話なので、日本人にはしっくりこない価値観も多く、、
ただ人…
小説が爆発的に売れて話題になり、当時上巻を少し読んで面白かったのだけど挫折
映画は小説を読んでからと思っていたら20年近く時が経っていたようで驚き、もういいやと視聴
映画としては小説のボリューム…
ダビンチの謎解きに巻き込まれる考古学?教授の話
謎解きに満ちていてかなり面白い
ダビンチは絵以外にも彫刻、解剖、物理、数学等に幅広く精通してい人物
そのため、絵の中にも遊び心があり、黄金比を入れて…
このレビューはネタバレを含みます
記録用…φ(..)
世界史や秘密結社など好きな人には刺さりまくる内容。
聖杯に最後の晩餐に隠されたトリック、十字軍の話にはワクワクが止まりませんでした。
とくにラストのキリストの子孫だったとか。
お…
中学生の頃金ローで流れてるのをチラ見した記憶だけあった作品。
彼氏となにか映画を見ようということで鑑賞。
さすが名作と言われるだけあって始まりの5分で既に面白い、だれるシーンがなくずっと衝撃を感じ続…