ダ・ヴィンチ・コードに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿された感想・評価

春
2.0

何かと評価されていて話題になっていたこの映画、見よう見ようと思いながらも難しそうで今まで避けてました💦そしてやっと見たんだけども…!む、難しい〜〜!😭この人たちは何をしてるん!?何を言ってるん!?状…

>>続きを読む
飴野
1.3

以下覚書

・なんか2025年に見てるからか、最後の晩餐で位置を入れ替えると寄り添う二人に!とかを「あったねーw」みたいなテンションで見てしまう
・それなりにキリスト教に関心はあるけど個人的な印象と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監督 ロン・ハワード
主演 トム・ハンクス

キリスト教の歴史の知識がない自分にとっては難しくよくわからなかった。
ルーヴル美術館の館長が殺され警察はハーバード大学教授のラングドンを犯人に仕立て上げ…

>>続きを読む

”ダ・ヴィンチの人体図”

彼の有名なスケッチです

この星印は?

”五芒星(ごぼうせい)”

意味は?

異教の象徴の1つです

悪魔崇拝?

いや 違う この五芒星は
それ以前のものです

ヴ…

>>続きを読む
2.0
生真面目な風貌のトム・ハンクスだとロマンス要素皆無の展開になってしまう。また『ミッション:インポッシブル』と同様に、ハリウッド映画に出演するジャン・レノはただのチンピラ。

このレビューはネタバレを含みます

宗教的な背景に詳しくないからなのか、登場人物の価値観が謎なところが多いのと驚きがそこまでない。
今まで偶像的に信仰していた存在が間違っていたという事実は大きなことなのかもしれないが、信仰という文化が…

>>続きを読む
悠嗣
1.7

宗教に関する基礎知識がないと、初速から楽しむ事は難しそう。
裏切り者に関するシーンで面白さ少し増す。それでもそこまで。

逆に宗教色が強いからこそ興行収入は良かったのではないだろうか?
サスペンス映…

>>続きを読む
2.0

2025年37本目。
久しぶりの鑑賞。
前回は原作の読後に観に行ったので、色々なことがすんなり入ってきて面白かった記憶があったんだけど、記憶が薄れた今、なかなか入り込めなくて面白さ半減。
やはり、歴…

>>続きを読む
koumei
1.0
イエスは神ではなかった、なぜなら子孫がいたから、という話
イエスがただの人間だったなんて当たり前の話、キリスト教信仰者以外みんな当たり前の認識だと思うんだけど

このレビューはネタバレを含みます

【星2】

ながら見ってのもあるけど、難しいというかあんま前のめりに見たいと思える映画ではなかった。

あなたにおすすめの記事