溶解人間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『溶解人間』に投稿された感想・評価

3.5

リックベイカーに高いギャラ払ったからもうお金残ってませんよ!(逆ギレ)、

そんなダダ漏れの心の声が聞こえてくる展開、いかに尺を稼ぐか、そこには恥も外聞もない、長い会話シーン、スローモーション、必要…

>>続きを読む
3.4

「サブスタンス」の予習としてみてみたが、なんじゃこりゃあというカルト作品だった。宇宙の放射線で被爆してしまったスティーヴが正気を失い人を襲っていくというホラー映画なのだが、変な魅力がある。ゴアやボデ…

>>続きを読む

花粉症で3回連続でくしゃみをした時の自分の顔みたいなサムネイル😨。
しかし、この映画は花粉症の恐怖を描くストーリーではなく、土星探検の為に宇宙に行ったおじさんがとんでもない目に遭って地球に戻って来る…

>>続きを読む

モブの襲撃は省略してしまうが、全体は主人公が彷徨うのを只管に追っていて悪くない感触。一種の一夜ものを全うする脚本のおかげで夕陽を背にうろつくショットとクライマックスの夜の工場が時間経過の説明以上に印…

>>続きを読む
3.5

💿SFホラー
監督:ウィリアム・サックス

土星探査から帰還した宇宙飛行士は宇宙線の影響で体が溶け始める。収容されていた研究所から逃げ出した飛行士は人々を襲い喰う。明らかに「原子人間」を下敷にしたS…

>>続きを読む

宇宙飛行士が帰還。溶解人間になっていた。なぜかナマ肉を求めてさまよう。触るとドロドロ、キタナイけど凝っている。特殊効果はリック・ベイカー。
本作は二本立てのスプラッシュ公開(銀座ロキシー)で、併映は…

>>続きを読む
nyako
3.8

やっぱり特筆すべきはリック・ベイカー特殊メイクによるどろどろ溶解人間!
溶けすぎて目玉やいろいろ溶け崩れ落ちてゆく様をじっくり見せてくれる!
溶解人間が通るところ、赤とアース緑のべとべと粘液がこぼれ…

>>続きを読む
3.5
本当にしょうもないが、ナースが猛ダッシュする有名な謎シーンとか、どことなく漂うとぼけたユーモアとか、根強い人気を得るだけの魅力はある。リック・ベイカーの特殊メイク技術は言うまでもなく素晴らしい。
3.5
焼け爛れた見た目はありがちでも、刻々と滴り溶けていく様は独特なキモさ。
科学の名のもとに無茶も厭わない人類への警鐘も伝わってくる良作。
もふ
3.8
適度なB級感と哀愁があって良い

音楽ずっと鳴ってて50年代のSFみたい

あなたにおすすめの記事