主役男に比べ主役女の吹き替えが…
なぜにあんなに下手なのですか・・・(泣)
せっかくおもしろい最高の映画なのに
この吹替えはいかん、残念にもほどがある。
吹替えさえ完璧であれば
これは本当…
25歳で年を取らなくなり、労働の対価としてお金ではなく時間を受け取り寿命を伸ばすという大胆な設定・世界観。
設定としてとてもおもしろくて期待した割には、その設定を生かして切れてない感じがあった。
監…
ジャスティン・ティンバーレイクは
髪の毛があると無いとじゃ全然違う 笑
話の設定はとても面白いんだけど
なんか惜しい!終わり方?んー
締まりがないというかなんというか
前半は飲み込まれました!笑
…
2014.2.9
有りそうで無かったテーマだと思う。正に「時は金なり」。
ハラハラするシーンが多かった。
思ったよりも見やすくて面白かったけど、テーマがストレートすぎるせいか、メッセージ性はあまり強…
交換の媒介物がなんであれ自然に起きる現象だよね不公平は。公平な社会は存在しなくて当たり前。それを受け入れていない人たちが多いよそもそも。スタート地点の違いや、遺伝、運、能力が違うのが当たり前で、その…
>>続きを読む吹き替えは酷いという噂を聞いたので字幕で鑑賞。
序盤めっちゃ面白かったのに、途中グダッた感が否めない。世界観もお金が時間とになっているのも面白い設定だった。“時は金なり”を映画にしたらこの作品にな…
設定が魅力的過ぎる。
時間=財産とかめちゃくちゃ面白いな。
アクションとか、伝えたいテーマみたいなものは何となく伝わったし、面白いと思ったんだけど、なんかイマイチパッとしない感はある。
こんな世…
事情があって日本吹替で最後まで見たのだけど、とにかく最後までシルヴィアの声が気になってしまった
作品自体はなんだろ
面白い設定だけど
公開2017年におもしろそ〜と思ったあの頃が懐かしい
ある意味…