ニック・オブ・タイムの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • リアルタイムで進む時間と緊迫感が面白い
  • 靴磨きのおじさんの活躍が印象的
  • ジョニー・デップがかっこよく演じている
  • 普通の人が事件に巻き込まれるストーリーが良い
  • 上映時間とほぼ同じ90分で暗殺しなければならないという設定がミソ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ニック・オブ・タイム』に投稿された感想・評価

タイトルは直訳すると時の刻み
そこから間一髪とかギリギリというニュアンスとのこと

この映画は映画内の90分が観ている我々の90分と同じリアルタイムサスペンスということが売りの様ですが
タイトルにし…

>>続きを読む
eve
2.1
無理やりハッピーエンドみたいな感じがあんまり好きじゃない

主人公の背景って普通のサラリーマンだよね??
かなり主人公不利な条件だからか、脚本で敵がバカにされていて都合よく話が回っていってる感がすごい
幸
3.0

ジョニーデップが普通のサラリーマンの格好しててずっと焦ってる姿、初めて見た😂
パイレーツ・オブ・カリビアンのジャックとかシザーハンズの主人公(名前忘れた)とか、個性的過ぎるキャラクターを演じることが…

>>続きを読む
masa
3.5

敵の目的は!?
あれだけ協力者の幅を広げているのだから素人に任せなくてもよかっただろうに…
という気持ちはありながらも、面白い作品だった

リアルタイムで進んでいく様がいいね
ジョニーデップ主演と聞…

>>続きを読む
Atz
3.8

何の説明もなく始まって、何の説明もなく終わる。娘ちゃんを人質にとられた主人公が事態を回避しようと右往左往しながら、徐々にあらましが見えてくる脚本が面白い。

年代的な大味感はあるものの、リアルタイム…

>>続きを読む
3.7

30年ぶりぐらいに見ました。
当時、クリストファーウォーケンの激しさに
ちょっと引いたのを覚えていて、また
見てみようという気になりました。

いや、彼はいいね。デッドゾーンのときの
若くして彼女を…

>>続きを読む
simon
3.0
スミスが神出鬼没過ぎるから途中までスミスはニックにしか見えていない存在なんだと思ってた
妻を失って頭がおかしくなったニックが妄想でスミスに脅されて知事を暗殺する話かとばかり

公開当時劇場でもみたし、定期的にみたくなる作品
事件がリアルタイムで進行する、とどっかで24時間やっていたよりずっと先にこちらがやっていたわけですが、
90分を飽きさせることなく見せ切ります

脇役…

>>続きを読む
bav
5.0
ハラハラどきどきだいすき
主人公につっこみたいシーンもあったけど、逆にこれがリアルだなとも思った
暗殺強要サスペンス界隈、ニックいう元意が「溝/刻み」だったのは知らなかった。

もといニック兄さんchを観ていたら「日本は軍を構えたほうがイイよ」と軽言していて島国の「クーデター蜂起し易さ」知らんなと。

あなたにおすすめの記事