デッド・サイレンスのネタバレレビュー・内容・結末

『デッド・サイレンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カップルの家に差出人不明の気味悪い腹話術人形が送られてきて、嫁が不可解な死に方したので旦那が真相を突き止める話

正直、退屈に感じてしまうが、のちのち死霊館でアナベル使ってヒャッハーしてくれるので、…

>>続きを読む

2024:209

叫んだら最後舌を抜かれて殺されるっていう縛りのあるホラー、おもろい。

トイストーリー4のギャビーギャビーの側近のトラウマくんに似てる

最後の1分でひっくり返ったのSAWすぎる…

>>続きを読む

腹話術人形が送られてきて、嫁が舌切られてころされたおにいが、実家帰って、昔その地方で腹話術師が殺されて自分の一家はその呪いがある事を聞いて、人形を燃やしに行って、最後の人形燃やしたけど、父親の背中見…

>>続きを読む
怖くない。人形はよかった。
劇場で犬猿の仲だった刑事と、一緒に怖がって逃げ始めたのに、すぐに刑事が死んじゃうの悲しい。

ジェームズ・ワンと人形の相性の良さよ…

インシディアスシリーズ観てたらもう一度観たくなった、父親の腹話術のシーンは忘れられない

送り主不明の腹話術人形が送りつけられてきた夜、愛妻が何者かに斬殺さ…

>>続きを読む

設定が好き。
叫んぶと舌ベロとられちゃうとか101体の人形とか。
奪った舌ベロでぬべーっと長くなってるのも良き。

どんでん返し感もあって良かった、熱い感じので。

うざいクソバカ刑事も暴力ふるった…

>>続きを読む

2009年4月6日(VHS)以来2回目の鑑賞。全く内容は憶えてなかったが改めて観ても比較的短時間の割には初見でも思ったらしいが内容は濃かった。一族郎党末代まで祟ってやるを地でやってのけるとは。お父さ…

>>続きを読む

ジェームズ·ワンとリー·ワネルということで
それなりに期待しつつ鑑賞

んーーーー……
雑よねーーーー

人形ホラーはいいけど
そもそも、凄惨な殺人事件のあと
現場である自宅に重要参考人であろう夫が…

>>続きを読む
ちょっと謎が残るようなところもあるけどオチとそのやり方に笑った
最初は演出がやり過ぎ感があって大丈夫かー?っておもったけど後半の引き込ませ方が上手い。
警官が死んだあとすぐに飛んで戻ってくるのが好き。

気味が悪い人形が序盤でいきなりチャッキーばりに人を殺すところから始まるので、チャイルド・プレイ系統の話かと思ったらそれ以降は小さな町と腹話術師の過去の因縁や呪いがメインで人形自体の動きは目線程度にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事