われに撃つ用意あり READY TO SHOOTの作品情報・感想・評価・動画配信

われに撃つ用意あり READY TO SHOOT1990年製作の映画)

上映日:1990年11月17日

製作国:

上映時間:106分

3.4

あらすじ

『われに撃つ用意あり READY TO SHOOT』に投稿された感想・評価

3.0

〖1990年代映画:ハードボイルド:松竹〗
佐々木譲のハードボイルド小説『真夜中の遠い彼方』を実写映画化らしい⁉️
原田芳雄と桃井かおりがカッコいい‼️
ラストは…渋すぎる作品でした😆

2022年…

>>続きを読む
仁
3.3

全共闘のノスタルジーなんか知らんがな、という冷笑的な目線で見てしまった。若い子に散々武勇伝を語りながら、難民からベトナム戦争という本物の戦争体験を聞いた途端に言葉を失うかつての全共闘オヤジ達の情けな…

>>続きを読む

佐々木譲の原作を若松孝二が監督したハードボイルド。ベトナム難民の娘を匿ったことから、ヤクザ組織と闘うことになるスナックのマスター。全共闘の仲間と殴り込み。ビデオテープがマクガフィン。とにかく原田芳雄…

>>続きを読む

たぶんそんなに面白くないだろうなと思いつつ、舞台が1990年くらいのスンズクで、自分が知ってる2000年代あたりのスンズクは今とは違ってまだギラギラでゴチャゴチャしていて、その頃の雰囲気を垣間見れる…

>>続きを読む
意味のないスローモーションは、ゴダールのような魅力はない。

話は面白い。

原田芳雄かっこいい。桃井かおりも。
日暮
3.5
若松監督なのに見やすい
虹
-
90年代のバブルとヤクザが交錯する新宿、サラリーマンたちの青春時代全共闘の懐古、ベトナム戦争・・・・・
ハードボイルドですな

90年代新宿をスケッチした映画。
まずロケーションの勝利である。そして渋谷に対して、新宿は今だにこの雰囲気が残っているから居心地が良いのかとも思った。

黄色シャツにオーバーオール、昔の鶴瓶やミニオ…

>>続きを読む
記録用
初見
0
-
2025 008

あなたにおすすめの記事