ベスト・キッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベスト・キッド』に投稿された感想・評価

yamyam
4.0
ご都合主義だけど結構良かった。
M
4.0

久しぶりに鑑賞〜✨
この表紙、後ろのジャッキーチェンの包容感がすごく好き。

父親を亡くして母親の転勤で中国へ引っ越したらいじめられてカンフー習っていじめっ子と戦う話。

師匠はなんとあのジャッキー…

>>続きを読む
2.6

〈まとめ〉中国の様々な景色を堪能したくて、「武力のあり方」や「キャラクターのバックグラウンド」をあまり気にせず、単純に武術の戦闘シーンを楽しみたい方は、「ベスト・キッド」おすすめです。

-----…

>>続きを読む
2.5

2022年自宅鑑賞7作目

『コブラ会』を観るために“ベスト・キッド”のオリジナルシリーズを制覇して、リメイク版の本作はまぁ良いかとスルーしていた。

が、コブラ会S4がとても良かったので観終えた勢…

>>続きを読む

母の仕事の都合でアメリカから北京へ越してきた少年ドレは、言葉も文化も違う北京での暮らしに慣れずにいた。次第にいじめに遭うようになったドレは、ある日カンフー少年らの酷い暴行に遭うが、それ…

>>続きを読む
coco
4.0
ジャッキーチェンの演技を見てみたいと思ったのが、きっかけで観た映画だったと記憶。
万里の長城での特訓の様子が印象的だった。
そして、ウィル・スミスの息子であるジャイデン・スミスは、すでに大物でした😆
piro
3.8

ジャッキーチェンのアクションシーン観たさに小学生ぶりに見返しました!
子供の頃はわからない思春期の主人公がカンフーによって成長するシーン。肌の色や国籍などいろいろな壁に負けず喋る主人公は大人になった…

>>続きを読む

【個人的な思い出と感想です!】
ウィル・スミスさんの息子さんであるジェイデン・スミスさんとジャッキーチェンさんとの師弟関係を描いたベスト・キッドのリメイク版!

自分事ですが、幼稚園の時テレビ放送で…

>>続きを読む

数あるジャッキーチェン作品の中で、1番の作品だと思っている。

ベストキッドに育てるべく、精神、体、所作の美しさ、心のあり方を厳しくも静かに訓えるハン氏。

生意気盛りのキッドの成長模様が儚くも美し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事