ヒット作「酔拳」「笑拳」と同じ年に製作されているが、本作はコミックカンフーではなくシリアスな正統派カンフー映画。監督はブルース・リー作品でも知られるロー・ウェイ。復讐劇はカンフー映画とマカロニウエス…
>>続きを読むジャッキー、誕生日おめでとう🎉
(せっかくなので)
この龍拳は一切笑いがありません😑
純粋にジャッキーのカンフーを楽しむ作品ではないかな。数多くある時代カンフー物の中でもこれは他の作品と比較するとカ…
日本公開=東映版の雑記です
初期の拳シリーズは日本独自の主題歌・BGMをつけた時点で「オリジナルを超えたオリジナル」に昇華しました
特に木人・蛇鶴・龍の3作は、
サビ前から劇的に盛り上がる林哲司のメ…
BS12放送の吹替版を録画して鑑賞。
情景的には覚えてるシーンもありましたが
物語は全く覚えてませんでした。
いつもの面子による
王道のカンフーアクション。
今作の武器格闘は
トンファーvs杖!…
ロー・ウェイ監督作でジャッキー初期の映画。シリアスな話でジャッキーの良さが出ているとは思えない。ノラ・ミヤオの格闘シーンが結構ある。日本では「百地三太夫」と同時上映だ。東映の公開のせいで真田広之とジ…
>>続きを読むジャッキーの、ロー・ウェイ・プロ最後の作品。この後、ロー・ウェイとのトラブルが始まる。本作はユーモアを封印した、師匠の仇討ちもの。
「青春の門 自立篇」の併映だが、「忍者武芸帖 百地三太夫」との3本…