ザ・カンニング [IQ=0]の作品情報・感想・評価

『ザ・カンニング [IQ=0]』に投稿された感想・評価

ニケ
3.3

大学入試試験で合格者0の予備校
で繰り広げられる生徒と先生たちの
ドタバタコメディー

若き日のダニエル・オートゥイユが
生徒役で主演

くだらないけどアイデア満載の
カンニングシーンは面白い

た…

>>続きを読む

80年代テレビで観ました。
笑っていいとも!が流行り始めた頃でいいとも青年隊の3人が人気に。羽賀研二、野々村真、久保田篤の3人が吹き替えを担当。
所々にセリフで「いいとも、いいとも」って言っていたよ…

>>続きを読む
-
昔の記録
「クレイジー・ボーイ」シリーズのクロード・ジディ監督。予備校生たちがカンニングのテクニックを駆使して合格を目指すコメディ。爆弾テロまで巻き込む過激振り。
中日シネラマにて
IE
-

小中学生辺りに観た

当時、CMのキャッチフレーズで「学校関係者("学生は"かも)は絶対見ないでください」って言ってたんで、
友達の親に連れていかれた時、キャッチフレーズを本気でとらえてた自分は観て…

>>続きを読む
50682
3.0
ダニエル・オートゥイユ
新年初笑い用に鑑賞。登場人物みんなバカで頭空っぽにして笑える4コマ漫画みたいな映画。80年代のフランスの雰囲気が良い。観終わったあと邦題知ったけどなんだこのタイトルww
ポ
3.4
ペンに操られるシーンが面白かったww
4.0

📀コメディ・ドラマ
監督:クロード・ジディ

大学入学資格検定「バカロレア」の予備校生達がカンニングして合格を目指すまでを描いた物語。フィンランドとノルウェーではK-12(12歳未満は視聴不可)規制…

>>続きを読む
昔 大学生全員がカンニングをする日本の映画が面白かったので、興味があって借りてみたけど普通かなあ
最後の方にカンニング要素があるだけ
盗んだバイク盗まれた子に売るのはイタズラの域越えてて笑った🤣

あなたにおすすめの記事