ヤング・フランケンシュタインに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヤング・フランケンシュタイン』に投稿された感想・評価

 かの有名な怪物を生み出したフランケンシュタイン博士の末裔も、科学者になっていた。
 先祖いじりをされたこともあり、最初は死者蘇生の実験に難色を示していたが、やっぱり血が騒いだのだろう、古城での実験…

>>続きを読む



本来面白いんだろうけど、全く素養のない状態で見てしまったことが申し訳ない。

コメディパロディとしての面白さは大きいんだろうなと思うんだけど。
こういうジャンルはその時代を感じられているかという…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

-
1981年 10月 6日 てあとる西新
併映:サイレント・ムービー
  :ブレージング・サドル


1976年 1月24日 長崎東宝
併映:悪魔の追跡

見終わった後に盲目のおじいさんが、ジーン・ハックマンだったことを知ってびっくりしました。

フランケンシュタインのパロディ要素も多く、リスペクトからかモノクロ映画になっていました。

意外にハッピー…

>>続きを読む

非常にくだらない(良い意味)場面が連続する中で、ジーン・ワイルダーが本当に狂っている表情をするのがよい。


演出0.8
人物0.8
構成0.7
驚き0.8
趣味0.8


演出=総合的な演出
人…

>>続きを読む

古典映画「フランケンシュタイン」に本格的なオマージュを捧げたコメディ。フランケンシュタイン博士の孫で脳外科医の主人公が、祖父の記録資料を発見し死体を蘇らせる話。

陰影の強い白黒映像で、旧作と同じ古…

>>続きを読む


怪奇映画の主人公フランケンシュタインをパロディ化したコメディ。

著名なビューフォート・フランケンシュタイン博士が死んでから17年たつと、彼の身内の者たちがトランシルバニア城の地下に眠る博士の棺か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事