プライマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プライマー』に投稿された感想・評価

そもそも当たりの株を買うなんてセコいことにタイムマシン使わず、それを普通に学会とかに発表したりした方がずっと安全に儲けもできたのでは...?
登場人物の使用する言葉がやたらと専門的だけど、それ以外は…

>>続きを読む
高校時代物理クソ苦手やった僕には理解できませんでした。
ただ難しいけど、観ていてクセになる感じはめっちゃ好き。

難解と誉れ高い作品ゆえ身構えて見始めましたが、映画の中だけで成立するような似非量子力学にねじ伏せられる淡々としたセリフ量が心地良い時間が確かにあった。が、ラストに向かうにつれ、パーの私はお手上げで、…

>>続きを読む
実験をする4人のうち2人の会話を中心にドラマが進む、周りの人達との関係が見えてこない
実験の内容も詳しく語られない
見ない方がいい映画
2.5

2024(308)
映画好きになってからはや4年。
10代最後の日に、史上最強に難解な映画を観た。
これを観たらもうノーラン作品を難解とは言えなくなる。
点数をつけるか悩んだけど、理解云々を抜きにど…

>>続きを読む
JAZ
3.9
超低予算+超難解なタイムトラベル映画!
TikTokの海外の方のおすすめタイムトラベル映画に必ず入ってるので鑑賞。

終わった後に解説を見ることをオススメします。解説を見てやっと全てが理解できるかなと。
李
-

サブスク落ちしていない映画を観たくなる期が来たため、GEOで色々借りた。難解の程度が他の難解映画の比ではなくて、ノーラン映画が難解を謳ってはいけないレベル。内容を理解させる気がおそらく1mmもなく、…

>>続きを読む

おーむずかしかったわー(笑
タイムスリップもので、時系列がウネウネして、ダブルが生まれて、何度となくやり直されてるのはなんとなくわかるものの、細かいところはちっともわかりませんでした。というか、ガチ…

>>続きを読む
深緑
3.0

置いてけぼり感が半端ない。

「こっちももうちょっと集中して見るから、そっちももう少し上手い語り口でやってくんねぇかな?」といったお互いの歩み寄りを終始心の中で提案しながら能面みたいな表情で観ていた…

>>続きを読む
4.0

80分無いのに設定が圧倒的に複雑すぎて難解、ですがタイムトラベルものが好きな人なら必見かもしれない作品でした。ある研究の副産物で出来上がった時間軸の概念を覆す装置を応用し、タイムトラベル(それもかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事