プライマーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プライマー』に投稿された感想・評価

そもそも当たりの株を買うなんてセコいことにタイムマシン使わず、それを普通に学会とかに発表したりした方がずっと安全に儲けもできたのでは...?
登場人物の使用する言葉がやたらと専門的だけど、それ以外は…

>>続きを読む
abtk
4.7
この映画の感想としてそれはどうなのって話だけど、とにかく音楽が良かった
JM
4.4
時間軸を理解できればめっちゃ面白いよね〜この映画、と思って考察を見たけど2割くらいしかわからん(笑)

分からんけど、これ系の映画好き♡

77分と短めなので何回か見直して理解したいなぁと思う。
obsgz
5.0

このレビューはネタバレを含みます

倉庫でタイムマシンの箱が出来ちゃって過去に戻って株で儲ける
というところまでは分かったが、それ以降はちっとも分からなかった。
そもそも難解で有名な作品らしい。
テネットっぽい。
タイムマシンが出来ち…

>>続きを読む
わかんなかったけどおもろかったからええねん

シェーン・カルースはクリストファー・ノーランが妥協を選ばなかったらこうなったみたいな感じだ
Takuma
4.2

難解と名高いタイムトラベル作品

良い、後半になって事実が足されて行くと理解が追いつかなくなるが、大雑把には分かる感じが良い。

不明な謎が少ない分、解説を読めば一気にクリアになるのも心地よい(何パ…

>>続きを読む

『プライマー批評』
https://youtu.be/xV4eovJ-ANo
初めてYouTubeのコメント欄から批評依頼が来た作品。タイムリープ映画が好きな人、全員集合です。めちゃめちゃおもしろか…

>>続きを読む
Toshy
5.0

タイムスリップものの名作中の名作。
偶然タイムマシンの仕組みを発見してしまう、というリアル感に引き込まれ、あれよあれよという間に、タイムスリップを繰り返し、観客も同様に、もはや訳がわからなくなってし…

>>続きを読む

ノーラン監督のTENETと同じく未来に行くことが不可能なタイムマシンだがいくらでも同じ時間軸へ戻れるため相方が自分と同じ時間軸なのか未来から逆行してきた奴なのか互いに疑心暗鬼になっていく
複製される…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世界一難解な映画と言っても過言ではない

本作はタイムトラベルが本筋のSFミステリーなのだが
並大抵の時間旅行映画と違い、タイムマシンのロジック、稼働設定、応用法があまりにも複雑で『リアリティ』があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事