ディファイアンスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ディファイアンス』に投稿された感想・評価

店長
4.5

レビューみたら評価低かったが自分は高評価だった。
逃げてきたユダヤ人だけで集団生活を森で行い生き延びるという切り口は今まで映画見てきてあまりなかったので新鮮に映った。
食料問題や、統治の問題など、ま…

>>続きを読む
4.2
シンプルに面白かった。
実話なのが凄い。

わたし的には
007のダニエルクレイグより
こっちの役の方が断然いいな。

In films about Jewish persecution, the stories often involve Jews being mistreated one-sidedly.

Ho…

>>続きを読む
知らなかった史実。出エジプト記のモーセのよう。コミュニティとか組織とかの在り方を考えさせられる。
Yohey
4.4

第二次大戦中、逃げ惑う1,200人ものユダヤ人を守り抜いたビエルスキ三兄弟を描いた実話ベースの作品。
ユダヤ人の大量虐殺に一部のユダヤ人をも加担させていた戦争の悲哀。最初は十数人だったユダヤ人が徐々…

>>続きを読む

長かった、暗かった、重かった。
でもコレ実話に基づいている。
実際の辛さ、悲しさ、寒さ、空腹、恐怖、憎しみ、絶望、などを思えば、今の私の感想などミジンコ。
ずっと007なんとかしてくれ〜
って観てた…

>>続きを読む
kei
4.2

このレビューはネタバレを含みます

【字幕】
WWⅡ、ナチス・ドイツの迫害で森へ逃げたユダヤ人の三兄弟が銃を手に抵抗し、多くの同胞を救った実話を映画化した重厚な戦争ドラマ。

戦争は全てを奪う。いつもの日常、隣人、ついには仲間さえも敵…

>>続きを読む
ストーリーも映像もいい
兄の苦悩、弟の決断、三男の成長
いいねこういうの
三男が覚醒するのシーンが凄くいい
男の子から男に変わる、かっこいいね
武藤
4.3
戦時下、森に逃げてドイツ軍から逃げまくったユダヤ人たちの生活と戦いの日々を描いた傑作。人間の描き方が重厚で見応えのある作品だった。

このレビューはネタバレを含みます

ソ連軍の関係で、『ズシュ』は、また、ユダヤ人共同体に、戻って来たが、『トゥヴィア』と、『ズシュ』、どちらの立場が、正しいかは、意見が、分かれる所だと思う。『トゥヴィア』と、『ズシュ』は、『X-MEN…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事