最近観たホロコースト作品で一番印象に残った。
少し長いんだけど、他の作品を感じるような懐かしさがある作品だった。中だるみもなく最後まで観やすかった。
冬の厳しさはレヴェナント:蘇りし者
キャンプの…
ホロコースト作品
ユダヤ人を救った兄弟の実話
公開当時、映画館でみて戦争モノの映画かな?くらいにしか理解せずみていたので今見たらだいぶ印象が変わった
ラストはいい感じに終わるけど、失ったものは帰って…
ナチスのユダヤ人迫害のなか、山の中でコミュニティをつくり必死に生き抜いた人たちの壮絶な生き様。実話ゆえの重みが違う。兄弟が晩年幸せであったことが救い。そして、彼らに救われた人たちの想いが、この事実を…
>>続きを読むこれが実話とは⁈
ディファアンス(2009)
抵抗って意味。
主演は007のダニエル・クレイグ。
時代は1941年のポーランド。
ドイツの侵略により、ユダヤ人が大量に虐殺され出していた。
森に隠れて…