あらすじを読み、森中での逃亡生活をどう描くのかあまり期待していなかったが、存外楽しめた。
ただ、畳み掛けるような逃亡やハラハラ感がそこまでなかったので、重厚なドラマの域を出なかった点が残念。
や…
戦争映画は苦手だけど、ダニエル・クレイグ見たさに鑑賞。そしたらなんと実話とは😱
ユダヤ人狩りから逃れるため最大1200人もの人たちが森に何年も隠れてくらし生き延びた話…
彼らの精神力、忍耐力、生命力…
【生き延びるということ】
第二次世界大戦中にポーランド・ソ連に侵攻したナチスドイツ。その迫害を逃れて森の中に逃げ込んだユダヤ人たちの物語です。
この映画のポイントは、まず、そういう史実があったの…
ナチスの迫害から逃れ生き延びるために森に潜む大人数のユダヤ人たち。
コミュニティをつくり飢えと寒さと恐れを乗り越えて生き延びた人たち。
つらいく緊迫感のある内容だったけれどトゥヴィア、ズシュがい…
このレビューはネタバレを含みます
量産されすぎて見飽きた感があるナチものだが、多少差別化されている点は評価できる。
ユダヤ人の中にも、当然汚い真似をしていたものはいたわけだ。
ナチに脅されて仕方なく協力したものを殺したり、密輸をした…
このレビューはネタバレを含みます
ナチス・ドイツに両親を殺されたユダヤ人のビエルスキ3兄弟は、復讐を胸にベラルーシの森へと逃げ込む。やがて森にはナチスの迫害から逃れてきたユダヤ人が続々と集まり始める。兄弟は同胞を見捨てることができず…
>>続きを読む