呪怨の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 構成や中身が独特で、安っぽくない
  • 時系列がアトランダムに散りばめられており、徐々に根源が見えてくる
  • 陰湿な暗い感じが怖く、伽椰子や伽耶子のシーンが印象的
  • オムニバス形式で短いお話が繋がっている
  • 小物の重要性があると感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『呪怨』に投稿された感想・評価

maki
3.6

まだ呪怨が劇場公開される前、いまほど認知されていないときに一度観て、あまりの恐怖と後味の悪さにもう一度観るのは勇気がいる… と思っていたけど、初めて観る夫と一緒にスクリーンで観てしまった。

オムニ…

>>続きを読む
ウチ
2.0

有名だよねと思って観た。
多分、この当時はめっちゃ怖かったんだろうなというような出来。
ホラーに慣れてしまった現代人は何も怖くないかも
なんか幽霊がかなり大胆にのんびり映るから『いつまでこれ見てるん…

>>続きを読む
Albert
-
最初ギャグかなって思ったが小林の話はなかなか良かったよ
3.0

伽椰子やとしおくんがなぜああなったのか、エピソードゼロ的なもの。
普通は映画がヒットしてから前日譚を作る流れなんだけどこっちのほうが先なんだね…
ジャンプスクエアがほぼ皆無なのに普通に怖い…
画質の…

>>続きを読む
Kairi
-
こわーい
有りそうな戸建住宅がいかにもな感じで
近所に一軒くらいはありそうで怖かった
家のコメントばかりだけどちゃんと怖かった、と言うか気持ち悪かった
このレビューはネタバレを含みます

伽耶子ちゃんがクラスメートに一目惚れしてずっとストーカーしてたら、旦那さんに自分の子供ごと殺されてしまい怨霊化してしまう。旦那さんと一目惚れしたクラスメートの男を呪い殺し、やがて『呪いの家』が完成す…

>>続きを読む
わこ
-

2025/7/5 視聴
ビデオオリジナル版は見てたっけ?って思ったら見てなかった。
劇場版よりもグロが入ってて、幽霊オンリーじゃないんだって新鮮に感じてしまったw 音の使い方とかカメラワークが良くて…

>>続きを読む

ビデオオリジナル版
誰もが一回は名前を聞いた事がある作品
「呪怨」世間一般に認知され出したのは
劇場版であり、コレはVシネ版
ただ呪怨の始まりはこのVシネ版なので
コレを観ないと始まらないって事

>>続きを読む
わせ
3.2

劇場版の呪怨を鑑賞したのは本当にずっと前のことなので、今作との比較はできないけれど、驚かせてばかりのホラー映画なんかよりも全然面白かった。暴力描写も凄まじい。70分という短尺であったこともあり、間延…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事