ファントム・オブ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ファントム・オブ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オペラ座の怪人に似ているストーリーだと思っていたら、予想外の方向へ。
お金と権力に飲まれると人は容易く悪魔と契約してしまうのかもしれない。
それでも主人公の愛は悪魔に飲まれる事なく、純愛を貫き通した…

>>続きを読む

天才的だがいまいち冴えない作曲家がレコード会社の悪い社長に騙されて曲と声と顔半分を奪われてしまい復讐のために怪人になる話。
ロックミュージカル。面白くはない。けど最高だった。内容は古典文学などを元に…

>>続きを読む
オペラ座の怪人です。
ルパン3世のマモウの元ネタ

長年借りていたのを発見し、返すのにみなくちゃ!と観たら、めっちゃおもしろかった。
こんな文化的でクレイジーな映画だったとは。
視覚に刺激でいいですね。
映像の質感がよいです。出てくる曲もいいです。

>>続きを読む

「自殺しても無駄だ お前は死ぬ権利を譲渡したのだ」

「全米に殺人をテレビ中継する これこそ最高の娯楽だ!」


付いていけるくらいのキチガイさは手作り感があるからかな
ファウストのストーリーうまい…

>>続きを読む
若き日のジェシカ・ハーパーがかわいい。人命が軽い。内容は重い。

シネマツー極音上映にて。
自分が生まれるより前の映画を映画館で見るのは初めてだったので、いつもと違うドキドキがありましたが、、、面白かったです!
まず何より74年の映画をこんなに綺麗な映像でクリアで…

>>続きを読む

立川極音ナイトにて観賞。
混沌とした世界観とか楽曲とか造形とか全てが自分にクリティカルヒットでした。
本当に100分足らずの作品だったのかなと勘ぐってしまうくらいギトギトに濃厚な作品。
二分割の場面…

>>続きを読む

極音だった為、バンド演奏やジェシカ・ハーパーのパワフルなボーカルを堪能しました。
ロックオペラをライブビューイングしている様な感覚の作品。
ジェシカ・ハーパーが溌剌とした演技で良かった。ダースベーダ…

>>続きを読む

狂気、悲劇、欲望、喝采、憎悪、愛が入り乱れ調和する素晴らしい作品でした。

ウィンスローの悲劇に満ちた怪演には涙を誘われますし、スワンの狂気は見事です。
天窓のシーンとかすごいですもん。

ラストシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事