深作欣二
戦前まであった松竹蒲田撮影所をおもわせるが、角川映画と松竹が組み、つかこうへいが脚色した。撮影は京都の東映撮影所で行われ、そのまま看板まで使われている。深作欣二も東映。バブル時代の角川らし…
・『侍タイムスリッパー』鑑賞からの流れで
・岡田茂「泣く、笑う、にぎる」を、深作節でテンポ良く体現。これぞ映画!
・松竹系の角川映画で松竹蒲田撮影所の話を東映出身の深作が太秦で撮影
・サドとマゾとメ…
オチを知ってるのに、また今回も見入ってしまいました。
パワハラ、セクハラ、DVと今のご時世では絶対にNGな場面がずらっと続くのに、そこに深い人情が見えてくるのは私が昭和生まれだからかなぁ。
千葉真…
松竹株式会社