ワイルド・スピードのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ワイルド・スピード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

男の友情良い
女性の運転もかっこいい
スポーツカーってどんなものか初めて知った
最後のゼロヨンするシーン、お互いに列車の音を聞いて間に合うか間に合わないかわからないタイミングでアクセルを踏み切ったことで助かり同じ死線を潜ったことで通じ合ったシーンは本物

びっくりする程NotForMeだった。
日常シーンでも人間スレスレを車が走りまくるからそれにハラハラして怖い。本編どころじゃない。

それのせいかわからないけど、ストーリーがよくわからんだ。東洋人結…

>>続きを読む

ワイスピシリーズの1作目。何回観てもまたリピートして観に来てしまう映画。

1番印象的なのはオコナーがドムを逮捕しなければいけない状況の中で逃がしてあげる場面。男の絆の固さがわかるシーンだったと思う…

>>続きを読む

ワイスピなのに、車が空を飛んだりしない!!
ワイスピなのに、髪の毛あるやつが一杯いる!!
え、ドミニクが脇役!?
あ、車が飛んだ!!
踏切のバーを弾き飛ばす程度のジャンプで終わりぃ!???

そんな…

>>続きを読む

2025-6


ブライアンはトラック強盗を捕まえるためにおとり捜査で、ストリートレースをしきっているドミニクに近づく。
ドミニクの妹のミアと恋愛関係になり、車を通じてドミニクと仲良くなる。ドミニク…

>>続きを読む

最後逃すんかい!となった、あそこで捕まえる方が綺麗な終り方じゃなかった?
直線上のコースで速さ競うのって腕より整備にどのくらい金かけたかな気がするけど違うのかな
最初の夜のレースのスピード上げたとき…

>>続きを読む

よくわからんかったんやけど犯罪者を逃がしたってこと!?!?

カーアクションは見るのほぼ初めて😇
アクション自体は面白かったけど
話が雑というか…
え、そんな話!?そんな流れ!?!?の連続でびっくり…

>>続きを読む

第一作。

多分見たことあります。

潜入捜査だってのは記憶にありましたが、トラック強盗犯は違うと思ってました。

公道レースがメイン。ニトロって聞いただけでもなんか危険な香プンプン。

トラックの…

>>続きを読む

この時代ならではの良い雰囲気を味わえる
ドムが日本車を所有するシリーズ唯一の作品
あまり活躍しないまま蜂の巣にされるエクリプス
ミアの美しさ
ヴィンスの嗅覚
ゼロヨンとトラック襲撃ではやや物足りなさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事