ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTの作品情報・感想・評価・動画配信

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT2006年製作の映画)

The Fast and the Furious: Tokyo Drift

上映日:2006年09月16日

製作国・地域:

上映時間:104分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ハンのカッコよさが際立っていた
  • 東京を舞台にしたカーアクションが見どころ
  • 日本の文化や風景が描かれ、外国人から見た日本の印象を感じさせる
  • サプライズの演出がシリーズファンには最高だった
  • ドミニクの登場でシリーズとの繋がりを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』に投稿された感想・評価

リナ
-

初見
ポール・ウォーカー見たかったのに、やけに老けた高校生が主人公で、顔がかっこいいわけでもないし華もないし画力弱いし残念…
「ガイジンガイジン」ゆうてるメインの敵キャラこそ外国人で草
ストーリーは…

>>続きを読む
いい感じに流し見だったけど、外国から見た日本の印象とかを至る所で垣間見ることができて面白かった
このレビューはネタバレを含みます
ハンかっこ良いなぁぁぁ。
最後ドム来てたのか!!
多分何回か観てるけど、ほぼ覚えてなかった…
でも好き!ハン!
柴田理恵がカメオ出演とかいうパワーワード

時系列をガラケーで壊していくことになるが、今後上手いこと繋がるからイイよね
ihy
-
このレビューはネタバレを含みます

中2,3?ぶりに観たといっても途中まで。

北川景子かわいい、ハンはリアコ枠、などぺちゃくちゃ話しながらTeriyaki Boyz横目にトルティーヤに照り焼きチキン入れてたTeriyaki Girl…

>>続きを読む
Yura
3.6
Teriyaki Boysの曲が聴きたくて観た
日本の平成の街並みが最高
そして北川景子が可愛い

アメリカの高校生と日本のチンピラがドリフト勝負するってあらすじで、なんで?って思うけど理由は特にない
なんとなくプライド(と彼女)を賭けてドリフト勝負する

とにかくランエボとフェアレディと他諸々の…

>>続きを読む
クソ狭い東京でレースすんの見たくて鑑賞したけどやっぱなんか違った
最終的に峠ドリフトだし

あと地下駐のギャル日本には絶対いなくておもろい
3.3
内容は置いといて、ラストのレースはイニシャルDみたいで結構好き。
じろ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

備忘録

レース好きなら楽しめそう。ストーリーはあんま。
ハン、雑な理由であっさり死んだな。

千葉真一以外の日本の錚々たるメンツが雑な扱われ方してて、余計なお世話すぎるけど舐めんなよって気持ちにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事