箪笥<たんす>のネタバレレビュー・内容・結末 - 55ページ目

『箪笥<たんす>』に投稿されたネタバレ・内容・結末

精神病と霊現象が絡み合っており、結末を知った上で回想すると、1番怖い思いをしているのは父親なんじゃ。。

1つの誤解から産まれた不幸が連鎖して、誰一人幸せにならない話、と個人的解釈。

父親の「誤解…

>>続きを読む
なるほど、精神崩壊な感じね
悲しかった

悲しい話だった。
確かにホラー要素もあり、一瞬オバケ的なものも出てくる。でもこの物語で一番怖いのは人間の嫉妬心とか汚い感情。全体的に薄靄の中に包まれていて、血なまぐさが漂う雰囲気。

原作は吉村達也…

>>続きを読む
ホラーだけど綺麗。
いいかんじの湿っぽさ。
ラストはなるほど、な感じ。
音楽がすごい合ってて良いと思う。
怖いけど綺麗なかんじ。
怖いけどね。
けどラストまで見て
えーっ!!てなって
おもしろかったーってなる。
大学時代に。実家にあったDVDで。

全体的に青っぽい色調で妙に雰囲気がある。精神病んだ人の視点かと想像してみると、これもまたオツ。
日本のホラーではもうありきたりになってしまっている種明かしだったけど、外国映画だと不思議と新鮮味を感じ…

>>続きを読む

幽霊はそんなに怖くないんだけど、家がいかにも古臭くてギシギシいうのが怖い。はじめから事故物件感がすごい。
ただの二重人格ではなくて実際に存在してる人だったというのがちょっと混乱するけど、そもそもなぜ…

>>続きを読む

これネタバレになるかわかんないんですけど、私はエレクトラ・コンプレックスがテーマの映画として観ました。姉娘が父親に恋慕してて、その感情を意識下に押し隠していてこそのあの幻影群であると。妹の幽霊も基本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事