ツリー・オブ・ライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ツリー・オブ・ライフ』に投稿された感想・評価

youmi
2.6

1950年代アメリカ。三人の息子を持った厳格な父親。母親は深い愛情を惜しみなく息子たちに注いだ。
息子たちの将来を思うあまりに父親のオブライエンは息子たち、とくに長男に厳しく当たった。
父親に対する…

>>続きを読む
3.3
ブラピの演技の幅に驚かされる

パルム・ドールだから、と観に行って面食らった人たくさんいただろうな。
撮影が独特過ぎて、調べたら『トゥモロー
・ワールド』のエマニュエル・ルベツキだったの納得。ビジュアル以外の要素が好きかと言われる…

>>続きを読む

好きですね。
これはブルーレイで見ましたが、恐らく映画館の大画面であの映像を見るべきでしたね。映像美はもちろんのこと、脚本も父と母と子の歪な関係を鋭く描いていますね。まあ自分が父との関係を未だに難し…

>>続きを読む

マルティン・ハイデガー(1889 - 1976年)の唱えた、存在論的な意味での「現存在」を生きるということは、いつでも「いま・ここ」とは別の層(レイヤー)を同時に生きることを意味している。

もしも…

>>続きを読む
当時の観客はテレンスマリックがパルムドールとったの期待して見に行ったら、『2001年宇宙の旅』とか『鏡』みたいなそっち系のバキバキの映像詩出されて面食らったんだろうな笑
tk.y
2.0
初めて途中で寝てしまった映画。
5.0

人生で経験する悲劇も喜びも、私たちにはほとんどどうすることもできない。私たちはいつも「なぜ?

https://boxd.it/9Z5Jj9

あなたにおすすめの記事