ソング・トゥ・ソングの作品情報・感想・評価・動画配信

ソング・トゥ・ソング2017年製作の映画)

Song to Song

上映日:2020年12月25日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.1

あらすじ

『ソング・トゥ・ソング』に投稿された感想・評価

1号
4.0

いや、わたしは好きです。
観念的な映画が特に好きというわけではないし、白人世界だなと思うし、ルーニー・マーラのプロモーションフィルムか?と思わなくもないが、これは好き。
もうこの世にいない人が、生き…

>>続きを読む
2.7

「バッドランズ」を見たので
ということで
そういえば見逃してたマリックを

ルベツキの映像は
ため息が出るほど美しいし
カメラの角度というか
切り取り方も
語り口も
確かにマリックなんだけど

今回…

>>続きを読む
Noym18
4.1

人間は脆く儚い生き物

現代版に置き換えられたエデンからの堕落。ここで言う"禁断の果実"は資本主義社会の象徴である富・名声・力(人から借りたもの)。一時の快楽と引き換えに付きまとうのはいたたまれない…

>>続きを読む
2.0
うーん…
なんか訳ワカメ。映像が美しいから観れたけど、内容が頭に入って来ない。
haru
1.0

これぞキャストの無駄遣い作品💸笑

好きな世界観だ!と思って見始めて、
ん?ここから面白くなる?!と信じて
辛抱強く見続けたのに
意味わからないまま終わってガーン、、、

最近、時間って有限だから

>>続きを読む
toro
2.2
このレビューはネタバレを含みます

暇と金を持て余した人とそれに巻き込まれる人の話。

やはりテレンス・マリック。
映像は綺麗だけど、接写が多い。
この人の作品は自分に合わない、という感想しか出てこない。

出演者は豪華な演技派を揃え…

>>続きを読む
2.0

豪華なキャストを無駄にしてる...。
どこかで面白くなるかと期待しつつ、何もないまま120分が過ぎていった。
意味ありげなカットとセリフを沢山撮って映像にすれば面白くなるってもんじゃないと思う。次々…

>>続きを読む
3.7

君の名はと鬼滅の刃をガッチャーアンコしかたのようなモノローグの大量さ。
広角の美しげな映像も愛極まって新海誠映画、全部テレンス・マリックに撮らせりゃいいじゃんとしか思わずにはいられなかった。
つまり…

>>続きを読む

初見では退屈な駄作だと思った。2回目に「傑作」だと気づいた。映像美、俳優たち演技そしてピュアな魂の終着点。マリックがキャリアを通じて描く「エデンからの墜落」。物語、プロットよりも即興的なライブ感を貫…

>>続きを読む
2.5
おお、これはすごい!一見深そうで意味ありげな雰囲気なのに、全く何もない薄っぺらい作品だった。ただただルーニー・マーラとナタリー・ポートマンがかわいいだけの映画といえる。

あなたにおすすめの記事