黒い家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黒い家』に投稿された感想・評価

youkey
3.2
記録。

やっと観れた!
西村まさ彦の保険金目当ての怪しい言動はなかなかヤバかったけど、ラスト30分大竹しのぶがそれを上回ってきた!一番ヤバ過ぎる怪物だった「◯◯しゃぶれー!」は笑うしかない!
mimin
2.6
おもんね
やはり自分にはM監督の作品は合わない
2000年を翌年に控えた作品がコレ?
出前持ちの役が山崎まさよしってなっていたけど、あの山崎まさよし?
hark
3.0
新文芸坐の森田芳光70祭で鑑賞。初見だったけどホラーというよりもサイコスリラーだった。大竹しのぶがずっと怖いし迫力がすごい。

ヒトコワ、サイコパスものの先駆的作品だったんだろうなぁと納得しながらみた。

芝居はみんな笑わせにきてると思うけど、あの夫婦の幼少期の家庭環境とか考えると笑っていいのかはわからない。

内野聖陽のう…

>>続きを読む
瀧本
-

おもろ!!!
想像よりどストレートにサイコホラーだった。もっと難解っていうか、日本映画的な静かさとか暗さがあるのかと思ってた。(暗いは暗いが)

あの、郵便物についた緑のペンキを見て、「家に軍手の男…

>>続きを読む
なみ
3.9

菰田夫婦の強烈なキャラクターのおかげで面白さも怖さも最後まで維持されていた。それ以外の部分が特に優れているとまでは思わないが、大竹しのぶと西村まさ彦が登場するだけでワクワク度が一気に増す感覚がとても…

>>続きを読む
3.7
ずーっとイヤーな感じが続いていく感じ、最後の方は主人公の演技がうますぎて、こっちまでびびった、大竹しのぶもうますぎる、まじで怖かった
妙な気持ち悪さのある映画

主人公のなよなよ感が終始嫌だった

大竹しのぶの演技めっちゃ良かった
i
3.8

見る前にレビュー見てて、乳ワードが散見されたから、「??そういう店でで踊ってた姉ちゃんたちかな…?」って思ってたら、あまりにも唐突な乳
それで恋人にも乱暴なキスをする主人公が「下手クソー!」と蹴り倒…

>>続きを読む
怖かった怖かった
そんなに怖くないと思ってたら
ホラー/スリラーでした
そしてサイコ

昭和の映画って何とも言えない
怖さがあるかも

画面一面緑になったり黄色になったりも
面白かった
あとプールも

あなたにおすすめの記事