時代を感じる保険営業。
枕を売らずに実力で上を目指す女性が
不思議な魅力を持つ男に出会って、、
次第に見えてくる不気味な設定が良い。
社会的メッセージもありそうでゾクゾク。
前作関係なく、新たな…
5分の1くらいエロ要素もあって B級感すごい。設定も変でツッコミどころがいろいろあっておもろい。哀川翔のシリーズと同じ96年か…
田中美奈子の顔すごくいいし、藤原役の男性も美しいんだけど気持ち悪さも…
これぞモンスター映画!ある種の吸血鬼映画でもある。そういった点では心霊映画としての要素はほぼない。だがしっかりJホラーの恐怖表現はある。監督は黒沢清。後の回路などに繋がる恐怖描写がある一方で小中千昭…
>>続きを読むまた前2作とは毛色の違う「DOOR3」
画質はとても悪いので、たまに何が写ってるのかわからない時もあった。内容は貴志祐介さんの「天使の囀り」っぽい。
ヒロインの相手役が新人で、この作品きり。
懲り…
シリーズ三作目も一応みてみるかと鑑賞
黒沢清だしと
最早ドア関係ないけどこういうものとしてみれば面白かった
いや面白くはなかった
話はどちらかというとつまんなかったけどホラー演出はよかった
でも幽霊…
高橋伴明監督による『DOOR』『DOOR2』に続く『DOOR』シリーズの第三弾。シリーズといってもそれぞれが独立した作品で、今作は伴明監督から黒沢清監督にバトンタッチ。前二作とは趣きの全く異なるバイ…
>>続きを読む2作目を観たのでせっかくだから、とこちらも観ることにしたら、黒沢清じゃん!とちょっと嬉しくなる。
独特な雰囲気は良かった。
あんなでかい寄生虫を体の中で飼ってて平気なもんなのか?
友達が新卒で保険会…
気まぐれに普段は見ない邦画を見ようと「CURE」を見てみたら面白い。邦画も悪くないと思いオススメの「アナザヘヴン」を見てみたら冗長で面白くない。
もしかして、黒沢清監督が面白いのか?と検索して取り敢…