ブルースに関して無知なのでただの個人的かつ率直な酷評
演奏部分は良いけど絶望的に笑いが合わない
人とモノの扱いが雑で、なんでも破壊しときゃええやろって感じが気に食わん
低予算やったりシュールやった…
仮出所した兄と一緒に育った教会の未納分の税金を払うため、バンド仲間を集めてバンドでお金を集める。
すごーく小さな事をすごーくオーバーに演出してる、破壊しまくりぶっ飛びまくりのずっと人気の盛り上がる曲…
めっちゃくちゃよかった...最高!!
めっちゃ刺さった
終始楽しくて時間過ぎるのあっという間だった
この年代の洋画の良さが全部詰まってる
音楽のシーンどれも良すぎて楽しい
有名な音楽多くてこれだっ…
どうしよう、自分の中のNo.1カーチェイスが更新されそう。あまりにも良すぎた。可動橋が動いてる途中で突っ切ってジャンプするところとか、ナチスらを車で蹴散らして橋から落とすところとか、名探偵ホームズで…
>>続きを読む出演アーティストとカースタントが今まで見たことないほど豪華でビックリした。
前半までは訳のわからないスラップスティックでさすがにちょっと古くさいか、と思いながら観ていたが、アレサフランクリンが登場し…
記念すべきフィルマークス700本目。
ショッピングモール大暴走はビビった。
ホテルバズーカも爽快感。
からのホテル大爆破。
シュールミュージカル。
映画史上最大の玉突き事故。
めちゃくちゃ…
ショッピングセンターでのカーチェイスとか、建物爆発とか、電話ボックス吹っ飛ぶのとか、ドリフの世界wお金かかってるな〜
爆発しても何事もなかったかのように動じず、行動を再開するのシュールすぎる。そして…
留学中にポップミュージック史の授業でジェームズ・ブラウンのシーンが紹介されていて、自分でももう1回見てみようと思ったらとんでもない大破壊映画でわろた。
多様なアメリカを踊らせるR&Bに熱狂しつつ、当…
(C)1980 Universal Studios. All Rights Reserved.