前半に時代性を強く感じたので、リアルタイムやその前後世代じゃないと、楽しめは薄めかもしれないです。ショーの幕が上がってからラストまではとても楽しいし、祭りが終わる充実感と寂しさが入り混じる後味が良い…
>>続きを読むおバカな作風ですが、クセになります。liveに行った気分で楽しめました。NADA&ピギー最高!
2023年12月
やはり、熱量ある作品です。最高です。
2024年12月
今年も年の瀬に鑑賞できました…
1983年作品。
展開バレをしてしまうが、最初に最近の監督が出てきて当時を振り返ったり、作品の解説をしたり。
モデルとなるカウントダウンライブが60年代にあったのだが、それを作品当時の80年代風にア…
若者に人気の安価なライヴハウスの
大晦日カウントダウンライヴの裏で
画策された買収話が失敗する話。
派手な色柄のパッチワークを
プリントした化繊のような
チープな風合の作品。(褒めてる)
大晦日の…
仕事が納まってないうちに見るべきじゃなかった〜、こんなの観た日が大晦日になっちゃう!
エブエブ観た後に感じた情報量の多さで頭がクラクラする感じと、RRR観た時にかいた汗の量の感じを思い出した🪩💥
…