トントンギコギコ 図工の時間の作品情報・感想・評価・動画配信

トントンギコギコ 図工の時間2004年製作の映画)

製作国:

上映時間:99分

3.7

あらすじ

ナレーション

『トントンギコギコ 図工の時間』に投稿された感想・評価

Haku
-
子供の発想の面白さ、先生の作る教材の柔軟性が見事にハマってて、やっぱり制作は楽しさから始まるものだと感じた。

 子供たちの図工を見たいのに監督の意図が邪魔してくる残念な一作。

 子供たちが楽しそうに図工に取り組む姿は見ていて微笑ましい。だが、監督の意図が強引にそれを邪魔する。インタービューのシーンは特に酷…

>>続きを読む
ぬん
-
図工の時間を授業参観してる見たいな映画であるが、作品を作っている子供達を通して思想だったり頭の中が見えてくる映画
子ども達の発言や作品に対する気持ちが素直で愛らしすぎた。先生も太い感じでよかった。
1
-
子供たちに対する視線が撮影の中に含まれていたのが1番良かった
美術室の光の入り方がぜいたくだなと思った、学校でしか見ることができない光の色って確実にある
リク
-

凄く良い。
小学校低学年から高学年の図工の授業にフォーカスしたドキュメンタリー映画。
図工って無駄な時間と軽視されがちだけど、こういう時に培う感性って人間を形成していく上で凄く重要だと思うので、図工…

>>続きを読む
一
-
好きな視点
3.7
夜の学校のパソコン室でみた

あなたにおすすめの記事