人間が人間から進化して新たな存在になろうとするための行為としての「祈り」、そういうのをホモ・スピリチュアルって話が出てきた。祈りの一形態としての芸術。
なんというか旧石器時代から人間はいろんなもの…
絵がすごい。線が美しくて溜息ばっかり出た。壁画をがっつり観たい人にとってはちょっと引っ張られてる感あるかもしれないけど、あたしのような壁画アートど素人にとってはちょうどいい塩梅。また、ニュースなんか…
>>続きを読む今までに見たことがないタイプのドキュメンタリー映画で、内容も興味深かったし、それについて解説する研究者の面々も興奮気味で面白かった。しかし一番気になったのは洞窟と少し関係のない白ワニの繁殖の件で、理…
>>続きを読むベルナーの語りが反則的にかっこいい。
最後の洞窟の壁画をスローで映してるところの音楽が壮大すぎて余計な気がした。
ドキュメンタリーとして、
何かの答えを探るとか、究めるとか、そういった一つの究極論を…
世界最古とされるショーヴェ洞窟(南フランス)の内部を、高解像度のカメラで撮影している、ドキュメンタリー作品。元々はヘルツォーク自身のナレーション付きなのだが、3D上映の都合により日本語吹き替えでの公…
>>続きを読む