アイアン・ジャイアントのネタバレレビュー・内容・結末

『アイアン・ジャイアント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何とも言えない味のあるアニメーションCGで、個人的には主人公の男の子の目がイっちゃってる感じに見えた💦😣
ロボが怒りで暴走するところは、あー何か見たことある展開だなーってなったけど、分かりやすくて楽…

>>続きを読む
最初に核戦争直前のようなくだりがあったので、ソ連のミサイルを撃ち落としてアメリカを守る話と予想していたが、まさかアメリカのミサイルに突撃するとは。
ジーンとくるいい話だった。
最後の希望がある終わり方も非常に好きです。

昔カートゥーンネットワークでCMしてたのなんか思い出して見たくなった。なんでもっと早く見なかったの私。これめちゃくちゃ良い。
こんなに感情豊かでスーパーマンに憧れるロボットが悪いわけありますか。最初…

>>続きを読む

スポンジにクリームを溢れるほど注入してるのとか、チョコを振りかけるパフェとか、不健康そうだけど美味しそ〜って思ってた。
なんならゲイジュツ?も昆布みたいで美味しそう。
ケント・マンズリーが子供に…

>>続きを読む

ホーガースの動きを真似するジャイアント、最初は言葉が分からなくて顔をかしげるところ全部が愛おしい。
子供は純粋でジャイアントと仲良くしてるのに大人は感情的に動くのが辛かった。

『キミ、ココ。ボク、…

>>続きを読む

飛行機内で日本語吹替版を鑑賞。
邦画じゃないアニメは物凄く久しぶり。
意外性は無いけど、分かりやすく綺麗に纏まっていた。
.
以下、あらすじの覚書。
.
少年ホーガースは、森で巨大な鋼鉄のロボット「…

>>続きを読む
アニメのクオリティが高い
個人的に絵と音楽が好き

ディーンはセバスタに見えた
実写版セバスタでやって欲しい

話は別に特別好きとかではないし
そこまで刺さらなかった
海外のアニメ映画(CGアニメ含む)で一番すこ。これに勝てない。
エンドゲーム見てこれやんってなった。
キャラデザ可愛い。真似したい。

巨大感、アクションの撮り方もワクワク。

1

あなたにおすすめの記事