ニューヨーク東8番街の奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

ニューヨーク東8番街の奇跡1987年製作の映画)

BATTERIES NOT INCLUDED

上映日:1987年12月25日

製作国・地域:

上映時間:107分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • UFOたちがかわいくて癒しの作品
  • 住人たちの温かい人間関係が印象的
  • 宇宙船の家族が壊れたものを治し、新しいものを生み出す力を持っているというファンタジー要素がある
  • CGに頼らずアナログで制作されている点が凄い
  • クリスマスにぴったりの心温まる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ニューヨーク東8番街の奇跡』に投稿された感想・評価

京本
3.4
リラックスして観れる!!笛の音が聴覚検査にしか聞こえない!!UFOも可愛くてちっこくて!!
4.5

登場人物に本当の悪人は出てこない心がふわふわといい心持ちになる物語ね。
でも観進めるにつれハラハラドキドキ…
こう言うのがやっぱり映画のいいところなんだな。

自動車のホイルカバーみたいなティンカー…

>>続きを読む
Atz
3.3

巨大ビル建設のために立ち退きを迫られる古アパートの住人達と、突如舞い降りた機械生命体との交流を描いたハートフルコメディ。
終始ほっこりする。実はめっちゃ悪い人も出てこないのもポイント。

そしてなん…

>>続きを読む

久し振りに観てみたけど…泣いた。
今観ても傑作だわ。

そして高齢化や痴呆についても描いてたのか。
テーマとしては別軸だろうけど。

この映画の中では”普通のこと”として描かれてるし、周囲が助け合い…

>>続きを読む
きろ
3.5
住人たちと未確認飛行物体の交流はほのぼのしていて良い。
地上げ屋と建設会社上層部の存在が邪魔すぎる。
UFOのような生物のような。。
ラストは想像できてしまう。。
3.5

みんな幸せにしかならない映画。

可愛らしいロボットとのおかしな交流ストーリーは色々あれど、ここまでUFO感のあるものはある意味異色。

結局あの子たちはどこから来たのだろう?とか、その後星に帰った…

>>続きを読む
no
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーみたいな世界観
最初はほんとに胸糞悪かったけど、UFOの出現からポップな雰囲気になった
UFOが来たからいいけど全く許してないからなカルロス、お前は一生反省しろ
マリアがだいぶヒスっててイ…

>>続きを読む

昨日観たラッシュアワーのエリザベス・ペーニャが既に亡くなっていたことがショックでもう一昨観たくなり40年近く振りに鑑賞することに。10年若い彼女は流石にエキゾチックで綺麗だった。
UFOが子供を産む…

>>続きを読む
3.0
スピルバーグだねぇ~~~~って感じ
中盤ちょっと飽きちゃったけどラスト良き
あったか〜くてちょっとせつな〜い

あなたにおすすめの記事