マトリックス レボリューションズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マトリックス レボリューションズ』に投稿された感想・評価

3.6

一応最終作になるはずだったので色々と解決はする。
映画内の現実世界の機械との戦いに加えて、仮想現実世界をなんとかするためにネオが身体を張る。
映像技術は今観てもまったく遜色ないほどだけれど、もはや人…

>>続きを読む
マトリックスシリーズ完結作。
ザイオンに平和が来て良き終わりを迎えました。
3人の船長が一つの船で共闘、ネオとスミスの大雨の中の死闘。
名シーン盛り沢山でした。
yuyuyu
-
記録用
観たことがある映画
一度に三部作一気に観たため非常に疲れた。ザイオンの設定はスターウォーズのようで興味深いとは思うが、この作品だけ少しテイストが違うようにも感じた。
k
3.6
「選択」「結末」

“始まりがあるものには終わりがある”

JUSTREC 25
1984
3.4

マトリックス完結編。
もはや物語に対する興味を完全に失いつつも、ほぼ惰性でどうにか最後まで見たw

今回は人類最後の砦ザイオンvsAI軍の戦争の話。
架空の都市と機械との戦争ということで、セットはめ…

>>続きを読む


今作まで観た方はこのあたりでセンチネルに愛着を感じ始めた頃だとおもう。(集合体恐怖症の方には土下座)

ミフネ船長がトリガーを握りしめセンチネルと死闘する様に鳥肌が立ち喉の奥の方で嗚咽がでかかった…

>>続きを読む
マトリックスシリーズの完結編。
現実世界メインで少しどんよりしたシーンが多いからシリーズでは正直そんな好きじゃないけどスミスとのバトルがアツい。
3.7

ついに完結、マトリックス!!
その選択で、世界は変わる。

・機械、スミスとの最終決戦。
・哲学的テーマの帰結。
・映像革命を起こしたアクションの超次元的な結末。

何もかもスケールアップし、
完結…

>>続きを読む
user06
3.9
内容が難しいが、見終わった後に解説を見るとより面白さが増した。
トレインマンの役割がイマイチパッとせず分かりづらい。
向井
3.9

ついに完結する。シリーズ待望の完結編
今作でマトリックスは終わるわけだが
苦味の残るラストだったと言わざるを得ない。
というのもどうなるんだよ!っていう
観客の気持ちを高めるだけ高めて
ラストには潮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事