カンフーハッスルのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『カンフーハッスル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一番弱い奴が一番強い、コントラストを見せるのによくある手法だ。
何も考えずに見れて、笑えて、ちょっとだけイイお話。

実写版のジャンプ漫画みたいな、みんな特殊能力あって闘う格闘映画
コメディでありながら、格闘シーンカッコ良いし、スローモーションと早送りでドラ◯ンボールやワン◯ース顔負け

なんも考えずに見られるので…

>>続きを読む

展開が行き当たりばったり。
主人公が誰なのかもいまいち分からず目的もなく進んでくから気持ちが乗り切らない。
偶然が重なりすぎるのも気になる。実は凄いやつでした!も多い。
要素詰め込み過ぎな気がする。…

>>続きを読む
ネットフリックスで見つけて、懐かしい!ってなった。幼い頃私の家ではカンフー映画祭ってくらいにこういう系の映画観てた。
倍速でちょうどいいテンポ
脳味噌使わずに観た後、Happyになる映画。
(3人の達人が死んじゃうのは想定外だったけど)

自分的には香港カンフーより、コチラの方が断然好み。
さすがに少林サッカーの方が面白い。
3人だけかと思いきや、大家さん夫妻の獅子の咆哮と太極拳の流れは熱かった!

良い意味で馬鹿馬鹿しくなる程派手なアクションで見応えがある。ギャグも多く気軽に見られる良作。
主人公がほぼ天賦の才だけで無双しちゃうのがご都合主義感強くてちょっと残念。何年も修行したであろう達人をあ…

>>続きを読む

見た事あると思ってたら
たぶん最後まで見てなかったのか
途中で飽きちゃったのか

今回は最後までしっかり見た
少林サッカーのキャスト大集合
大家さん良い味出し過ぎ

何も考えずに見れるし
良い映画な…

>>続きを読む
最高のおバカ映画

火雲邪神の汚いおっさんみたいな見た目で使う拳法もキモいのにむちゃくちゃ強いの最高

b級界の王様。敵が現れ、しょぼいと思われてた人達がそれを倒す、次にもっと強い敵が現れて、次はあんたが戦うのかって人が倒し、最強の敵が出たところで、最弱だった人が覚醒して倒す。少年ジャンプの気持ちいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事